水稲の紋枯病・トビイロウンカに注意 「平成30年度病害虫発生予報第7号」2018年9月14日
農水省は12日、「平成30年度病害虫発生予報第7号」を発表した。
向こう1か月の主な作物の発生予報情報は次の通り。
【水稲】
紋枯病の発生が、東海及び近畿の一部の地域で多くなると予想されている。向こう1か月予報では、気温は北日本を除き平年並か高くなると予想されていることから、今後の発生状況に注意すること。
また、トビイロウンカの発生が、近畿の一部の地域でやや多くなると予想されている。近年では一部の薬剤に対し抵抗性を持つトビイロウンカの飛来が報告されている。水田の見回りの際には株元を注意深く観察すること。
【野菜・花き】
イチゴ及びナスでは、ハダニ類の発生が、南関東及び四国の一部の地域で多くなると予想されている。
野菜では、シロイチモジヨトウの発生が、南関東、北陸、東海、近畿、四国及び北九州の一部の地域で多くなると予想されており、8月下旬以降、愛知県、京都府、徳島県、香川県及び大分県から注意報が発表されてる。 また、ハスモンヨトウの発生が、北関東及び北陸の一部の地域で多くなると予想されており、9月上旬に福井県から注意報が発表されている。
【果樹】
(柑橘)
かいよう病の発生が、近畿、四国及び南九州の一部の地域で多くなると予想されている。向こう1か月予報では、本病の発生に助長的な気象条件となることから、ほ場を注意深く観察し、り病部の除去、防風ネットの設置等の防除を実施するとともに、食害により本病の感染を助長するミカンハモグリガの防除を実施すること。
(ナシ)
ハダニ類の発生が、南東北、北陸、東海及び北九州の一部の地域で多くなると予想されている。また、本虫は薬剤抵抗性を獲得しやすいため、都道府県の発生予察情報等を参考に同一系統の農薬の連続使用を避けること。
(リンゴ)
ハダニ類の発生が、東北及び北陸の一部の地域で多くなると予想されている。
また、黒星病の発生が、北海道及び北東北の一部の地域で多くなると予想されている。本病はDMI剤等に対して耐性菌が発生しているので、薬剤の選定にあっては、都道府県の発表する発生予察情報等を参考に適切に選定すること。
(果樹共通)
果樹カメムシ類の発生が、東海、北陸、近畿、中国、四国及び北九州の一部の地域で多くなると予想されており、予察灯等の誘殺数が多いとして、8月下旬以降、静岡県、奈良県、和歌山県、鳥取県、香川県、愛媛県及び佐賀県から注意報が発表されている。
(関連記事)
・【北海道十勝農協連】小さな農協の大きな挑戦日本一の"農業王国"(1)(18.08.20)
・北陸、南九州の水稲で斑点カメムシ類発生が 病害虫予報5号(18.07.27)
・【現場で役立つ農薬の基礎知識2018】水稲の本田防除 計画的予防散布で確実に防除(18.06.06)
重要な記事
最新の記事
-
【役員人事】JA全農 経営管理委員(7月31日付)2025年7月31日
-
【役員人事】JA全農 理事体制(7月31日付)2025年7月31日
-
【全中教育部・オンラインJAアカデミー】「激動する世界とその見方、学び方」 世界の変化と日本外交の行方 元外務次官の薮中氏が講演2025年7月31日
-
"寄り添う"活動で信用・期待に応える態勢づくり JA共済連2025年7月31日
-
共済金支払総額3兆5475億円 経常利益1002億円 JA共済連決算2025年7月31日
-
【人事異動】農水省(8月1日付)2025年7月31日
-
【人事異動】JA共済連(7月31日付)2025年7月31日
-
6月の米の家庭内消費、前年同月比で4ヵ月連続のマイナス 農水省の「需要上振れ」と整合せず 米穀機構2025年7月31日
-
米高騰 根底には産地の弱体化 食糧部会で現場の声2025年7月31日
-
加工原材料向け備蓄米 随契販売実施 8月1日申込 農水省2025年7月31日
-
米流通「目詰まり」確認できず 流通多様化で系統集荷34万t減 農水省2025年7月31日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】日米関税交渉の評価で見落とされている視点2025年7月31日
-
切り花価格の高騰で消費者は買い控え【花づくりの現場から 宇田明】第65回2025年7月31日
-
消え行くヒエ・アワ・キビ・モロコシ、続くは何?【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第351回2025年7月31日
-
九州一の梨産地から「福岡県産なしフェア」全農直営飲食店舗で開催2025年7月31日
-
「福岡県産シャインマスカットフェア」銀座・京都の直営飲食店で8月1日から JA全農2025年7月31日
-
「発酵そみファフェア」直営飲食店舗で8月1日から開催 JA全農2025年7月31日
-
藤原紀香と貴島明日香が初共演「ゆるふわちゃんねる」開設当時を振返る JAタウン2025年7月31日
-
JAタウン「博多うまかショップ」で「ハズレなし!夏のおみくじキャンペーン」実施中2025年7月31日
-
JAおおいがわ、ホテイフーズと共同 茶殻肥料を製品化 静岡県で地域資源循環型農業 伊藤園2025年7月31日