ファイナリスト10組が決定 高校生ビジネスプラン・グランプリ 日本公庫2019年11月27日
日本政策金融公庫(日本公庫)が開催する、第7回「想像力、無限大∞高校生ビジネスプラン・グランプリ」の最終審査会に進出するファイナリストが決定した。
応募総数3808件(409校)から選ばれたファイナリスト10組が、令和2年1月12日(日)に東京大学本郷キャンパスで開催される最終審査会に臨む。各組が与えられた6分間の中で、プレゼンテーションを行い、グランプリを目指す。
今回のファイナリストには、ITを活用して社会課題の解決を図るものや、環境問題などをテーマにした、高校生ならではの多様性と"創造力"に溢れるプランが選ばれたという。ファイナリスト10組は次のとおり。
▽北海道旭川農業高等学校【北海道】
○タイトル 農業の未来を考える「農業用アシストカートで経営改善」
○プラン概要 増加する高齢農業者の労働力軽減と持続可能な農業を目指し、除草作業を補助する機能等が付いた農業用低コストアシストカートを開発・販売するプラン。
▽桐朋高等学校/開成高等学校【東京都】
○タイトル いつでも備える!シェアリング防災
○プラン概要 災害時に必要な情報を集約化し、かつユーザー同士が双方向で情報をシェアできる防災アプリを開発するプラン。
▽市川高等学校【千葉県】
○タイトル カメラで介護を変えるSavior from stress
○プラン概要 高齢者の健康管理や介護の最適化を図るため、カメラ制御システムとアプリを活用し、利用者のストレス・自律神経の状態を計測・集計するサービスを提供するプラン。
▽洗足学園高等学校【神奈川県】
○タイトル 元気な魚を取り戻す!!~世界初!味で誤飲を防ぐ生分解プラ~
○プラン概要 魚のプラスチック誤食防止を目的に、魚が嫌う味の天然成分を含んだ生分解性プラスチックビニール袋を開発し、コンビニエンスストアやスーパー向けに販売するプラン。
▽横浜市立南高等学校【神奈川県】
○タイトル GREENなBEANが熱中症対策にEE~安心して運動を~
○プラン概要 ベトナムの緑豆を活用し、体温調節機能が低下した人にも効果がある熱中症予防のパウダーを開発し、スポーツ用品店等で販売するプラン。
▽岐阜県立岐阜農林高等学校【岐阜県】
○タイトル 引き出せ地域の底地辛!~幻の徳山唐辛子で商品開発&獣害対策~
○プラン概要 鳥獣被害の減少及び農家の収入安定化を図るため、伝統野菜である徳山唐辛子の苗や加工食品を農家向けに販売するプラン。
▽名城大学附属高等学校【愛知県】
○タイトル Focus on
○プラン概要 「学校に行きづらい」と思う発達障害児童をなくすため、発達障害を抱える学生、その親及び担当教員向けに支援プランや支援ノウハウを蓄積・共有するアプリを開発するプラン
▽京都府立木津高等学校【京都府】
○タイトル Kakishibuを世界基準に
○プラン概要 世界のプラスチック問題を解決するため、紙袋を柿渋から抽出した成分でコーティングし、レジ袋の代替品として販売するプラン。
▽大阪府立三国丘高等学校【大阪府】
○タイトル PeriPeri
○プラン概要 市販スティックのりの受け皿(底)に残るのりに着目。最後までのりを無駄なく使用でき、環境に配慮したポリ乳酸素材の容器で「新型スティックのり」を製造・販売するプラン。
▽金光学園高等学校【岡山県】
○タイトル 重要無形民俗文化財 バーチャルアイドル白石舞
○プラン概要 岡山県笠岡諸島の白石島に伝わる重要無形民俗文化財「白石踊」の認知拡大及び後継者育成を図る目的で、白石踊を舞うバーチャルアイドルやダンスゲームを開発するプラン。
◎審査員
▽武蔵大学副学長/経済学部教授(審査員長)髙橋徳行氏
▽内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付企画官 石井芳明氏
▽デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長 斎藤祐馬氏
▽株式会社ベアーズ取締役副社長 髙橋ゆき氏
▽Selfwing Vietnam Co.,Ltd CEO 学術博士(起業家教育)平井由紀子氏
▽NPO法人ETIC.代表理事 宮城治男氏
▽株式会社和える代表取締役 矢島里佳氏
▽日本政策金融公庫常務取締役 若井克之氏
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年9月22日
-
【注意報】カキ、かんきつ類、ナシに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 三重県2025年9月22日
-
アメリカ産米 輸入量2000倍に 民間輸入が急増2025年9月22日
-
【サステナ防除のすすめ2025】施設イチゴ 低温好み病害多く2025年9月22日
-
備蓄米の有効活用法が席上取引会で話題に【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月22日
-
過去最高 60kg2万4825円 24年産米平均価格2025年9月22日
-
米価 3週連続上昇 5kg4275円 農水省2025年9月22日
-
「企業と森林の共創によるwin-winな未来へ」シンポジウム開催 農水省2025年9月22日
-
秋の味覚「長野県産ぶどう三姉妹フェア」26日から開催 JA全農2025年9月22日
-
地域振興支援プロジェクト JR大阪駅で「みのりみのるマルシェ京都の実り」開催 JA全農2025年9月22日
-
名古屋市が発行する「グリーン/ネイチャーボンド」に投資 JA共済連2025年9月22日
-
JA共済連が交通ルール意識調査 日常運転に潜む「うっかり違反」リスク明らかに 約7割が学び直し希望2025年9月22日
-
林先生やQuizKnockも登場「食と農でつながる国消国産フェス」開催 JAグループ2025年9月22日
-
社用車のEV化へ となみ衛星通信テレビと共同実証実験開始 JA三井リース2025年9月22日
-
大阪・御堂筋でマルシェ開催 近畿地方の旬の特産物揃う 農林中金大阪支店など「御堂筋天国プロジェクト」2025年9月22日
-
「Diversity Equity & Inclusion Book」を発行 個性や魅力の発揮で新たな価値を生み出す 農林中金2025年9月22日
-
お通じを改善 機能性表示食品「おなかすっきりヨーグルト」新発売 協同乳業2025年9月22日
-
【人事異動】ヤマタネ(10月1日付)2025年9月22日
-
長岡市と地域素材の活用でタッグ 「Biondo」で売り手と買い手つなぐ 住友化学2025年9月22日
-
愛媛県「愛ビーチ制度」で堀江海岸の清掃活動 井関農機2025年9月22日