「わたしの美しの森 フォトコンテスト」19点が入賞 林野庁2020年2月21日
林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、2月16日に、2019年度「わたしの美しの森 フォトコンテスト」の受賞作品を決定した。
このフォトコンテストは、林野庁ほか同実行委員会が、より多くの国民に、森林・山村地域の魅力を伝え、森林への関心を呼び起こし、山村地域との交流・理解の深化を進め、地域のサービス産業が生まれるきっかけや、その機会を提供することを目的に開催した。
令和元年6月3日から10月7日の間、日本国内の森林や山村地域の魅力的な風景や場面を撮影した写真を募集し、全国から各地の森林や生き物の特徴、絶景を捉えた612点の応募があった。
審査は、写真家の福田幸広氏と米(よね)美知子氏などによる審査を経て、合計19点の入賞作品が選定された。
これら作品は今後、林野庁ほか同実行委員会および協賛・協力企業が実施する各種展示会や広報活動などで幅広く活用される予定。なお、作品は以下の林野庁のWebサイトで見ることができる。
【2019年度「わたしの美しの森 フォトコンテスト」の選賞について】
賞名・入賞者(敬称略)・作品名は次のとおり。(それぞれクリックで拡大)
▽林野庁長官賞
居原田晃嘉「悠久の時を経て」(※撮影場所:京都市「糺(ただす)の森」下鴨神社)
▽審査員特別賞
加納顕悟「槍望むライチョウ」(撮影場所:長野県安曇野市燕(つばくろ)岳)
▽審査員特別賞
長谷川裕二「しげみの中でカフェオレ見つけた」(撮影場所:長崎県佐世保市五蔵(ごぞう)池)
▽協賛企業特別賞 (公財)イオン環境財団賞
星野郁男「霧の白樺林」
▽協賛企業特別賞 三井住友信託銀行(株)賞
西山宏「秋を装う三方岩岳」
▽協賛企業特別賞 (株)内田洋行賞
南真次「磨丸太」
▽景観部門優秀賞 全国森林レクリエーション協会会長賞
袰岩正克「冬への懸橋」
▽景観部門優秀賞 全国山の日協議会理事長賞
白山健悦「ブナ林の根開き」
▽生命部門優秀賞 日本森林林業振興会会長賞
原田健治「運べ!一直線!!」
▽生活部門優秀賞 国土緑化推進機構理事長賞
中村知子「ちいさな大冒険」
▽審査員賞
木下滋「朽木が育む」
▽審査員賞
小林三希子「かくれんぼ」
▽北海道森林管理局長賞
※1 折笠吉夫「水面に立ち上がる枯れ木」
▽東北森林管理局長賞
櫻井勝美「雪みどりの森」
▽関東森林管理局長賞
佐藤克實「どんと焼きの朝」
▽中部森林管理局長賞
大黒俊明「三宝山からの富士」
▽近畿中国森林管理局長賞
※2 高田昌弘「修行の場」
▽四国森林管理局長賞
川崎仁美「美しの森への入口」
▽九州森林管理局長賞
奥村克「トロの目」
※1 吉は本来異体字です
※2 高は本来異体字です
重要な記事
最新の記事
-
【第46回農協人文化賞】資金循環で地域共生 信用事業部門・埼玉県・あさか野農協組合長 髙橋均氏2025年7月14日
-
【第46回農協人文化賞】組合員の未来に伴走 信用事業部門・秋田やまもと農協常務 大鐘和弘氏2025年7月14日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 三重県2025年7月14日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月14日
-
主食用米の在庫なし、農機の修理・メンテナンス年3000件 JA常総ひかり2025年7月14日
-
【'25新組合長に聞く】JA岡山(岡山) 三宅雅之氏(6/27就任) 地域を元気にするのが農協の役割2025年7月14日
-
JA全農ひろしまとJA尾道市、ジュンテンドーと 売買基本契約を締結、協業開始2025年7月14日
-
蒜山とうもろこしの宣伝強化 瀬戸内かきがらアグリ事業も開始 JA全農おかやま2025年7月14日
-
酪農の輪 プロジェクト 夏休み親子で「オンライン牧場体験」開催 協同乳業2025年7月14日
-
大阪府泉北郡に「JAファーマーズ忠岡」新規開店 JA全農2025年7月14日
-
食農と宇宙をつなぐイベント あぐラボとMUGENLABO UNIVERSEが共催2025年7月14日
-
岩手県産のお肉が送料負担なし「いわちく販売会」開催中 JAタウン2025年7月14日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(2)2025年7月14日
-
「とちぎ和牛」が7年ぶりに全国最高位 "名誉賞"獲得 「第27回全農肉牛枝肉共励会」2025年7月14日
-
【役員人事】北興化学工業(9月1日付)2025年7月14日
-
第148回秋田県種苗交換会キャッチフレーズ決定 全国906作品から選出2025年7月14日
-
無料でブルーベリー食べ放題 山形・鶴岡の月山高原で地域活性イベント開催2025年7月14日
-
農地調査AI支援サービス「圃場DX」デジタル庁「技術カタログ」に掲載 LAND INSIGHT2025年7月14日
-
クマ対策用電気さく線「ブルーキングワイヤー」販売を本格化 未来のアグリ2025年7月14日
-
屋外作業の暑さ対策製品など展示「第11回 猛暑対策展」に出展 サンコー2025年7月14日