宮下新農相就任会見 食と農の構造変化に政策再構築 JA改革も後押し 2023年9月14日
9月13日に就任した宮下一郎農相は14日に就任会見に臨んだ。生産者の減少と高齢化が進むなど農業の大きな構造変化のもと、食料安保など諸課題に対応するため、審議会の「最終答申」をふまえ基本法など「法律作成に臨んでいきたい」などと意欲を語った。
宮下新農相
宮下農相は世界人口の増加や気候変動など食料安保のリスクの高まりと、環境に配慮した持続的な取り組みが求められる一方、国内では人口減少と生産者の高齢化など「大きな構造変化に対応していく政策を再構築して農林水産業を前に進めていきたい」と意欲を語った。
とくに適正な価格形成については、生産、加工、流通、消費の「各段階の持続性確保が大事で各段階の適正な価格形成が不可欠」だとして、「価格形成の仕組みのどこに問題があるのか確認することが一丁目一番地」として8月末に農水省に設置された適正な価格形成のための協議会で検討していくとした。
同時に「市場メカニズムが必ずしも全体にとって最適なものとして機能しないことはあちこちに場面である」との考えを示し、賃金の引き上げなどの官民で努力し、「所得が上がれば農産物価格が引き上げられても消費が落ちないという社会経済にしていかなければならないと思う」と述べた。そのほか生産者サイドでのコストの把握、物流の効率化によるコストの引き下げなども課題だと話した。
品目対策のうち、麦・大豆への支援では「輸入依存度の高い麦・大豆への転換が進むよう支援していく」とし「畑作に切り替えたとき、米に比べて支援が薄く不安と感じられては困るので畑地化促進事業はしっかりと予算を確保し前向きな判断をしてもらえるようがんばっていく」と述べた。
JA改革については生産資材コストの引き下げなど「着実に進展していると認識している」として、「組合員のみなさんと対話を重ねながら取り組むことが大事で農水省としても後押しをしていきたい」と話した。
(みやした・いちろう)昭和33年8月生まれ。長野県出身。昭和58年東大経済学部卒。住友銀行入行。平成4年防衛庁長官秘書官、衆議院議員・宮下創平秘書。平成15年衆議院議員当選。当選6回。
重要な記事
最新の記事
-
水田活用の直接支払交付金 十分な予算を 自民議員が農相に要請2024年12月6日
-
(412)寿司とピザ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月6日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】議論の前提が間違っている~人口問題、農業就業者問題2024年12月6日
-
JA共済連が「隠レア野菜プロジェクト」に取り組む理由 食品ロス削減で地域貢献へ2024年12月6日
-
国産飼料増強 耕畜連携を農業モデルに 企画部会で議論2024年12月6日
-
農林中金がグリーンボンドに300百万豪ドル投資 生物多様化の保全啓発に寄与2024年12月6日
-
鳥インフル 米オレゴン州、テネシー州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月6日
-
JAみっかび「三ヶ日みかん」7日放送のTBS『王様のブランチ』に登場2024年12月6日
-
家畜へ感謝 獣魂祭で祈り JA鶴岡2024年12月6日
-
「秋田県産あきたこまち40周年記念フェア」仙台と銀座の直営飲食店舗で開催 JA全農2024年12月6日
-
野菜の総括 2024年は野菜にとって苦難の年 タキイ種苗2024年12月6日
-
米を選ぶ理由は「おいしいから」63.1%「お米についてのアンケート調査」日本生協連2024年12月6日
-
熊本県産デコポンPR 東京・大阪で初売りセレモニー JA熊本果実連2024年12月6日
-
「奈良のいちごフェア」9日から開催 ホテル日航奈良2024年12月6日
-
雑穀の専門家を育成「第8回 雑穀アドバイザー講座」開催 日本雑穀協会2024年12月6日
-
埼玉に「コメリハード&グリーン秩父永田店」12月21日に新規開店2024年12月6日
-
アイリスオーヤマ 宮城県と包括連携協定締結 パックごはん輸出で県産米販路拡大へ2024年12月6日
-
「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産に登録決定 業界3団体がコメント発表2024年12月6日
-
浜松市・湖西市・JA静岡経済連など6団体合同「#農産物プレゼントキャンペーン」実施2024年12月6日
-
乳幼児から楽しめる「子育てフェス」大宮で開催 パルシステム埼玉2024年12月6日