2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

人気の農家でリアルな就業体験「北海道農業インターンシップ」参加者募集2025年7月29日

一覧へ

北海道は、リアルな就業体験ができる「北海道農業インターンシップ」の参加者を募集している。

人気の農家でリアルな就業体験「北海道農業インターンシップ」参加者募集

「農業に興味はあるけど、自分に合っているか不安」という人に向けて北海道が主催する農業インターンシップ。道内の人気農家の協力で北海道で農業のリアルな魅力を知ることができる、短期就業体験プログラムを開催する。

同インターンシップでは、実際に農業法人や農家で働き、一日の仕事の流れや内容を深く理解できるため、「思っていたのと違った...」というミスマッチを防ぐことができる。また、経営者や先輩社員と一緒に働くため、仕事のやりがい、大変なことや将来の夢まで、何でも聞ける機会を提供。さらに、仕事だけでなく、北海道の雄大な自然や美味しい空気、豊かな食文化に触れながら、実際に暮らすイメージも膨らむ。

対象は、将来、農業分野で働きたいと考えている学生や、転職先の選択肢として農業を考えている社会人。また、北海道への移住やUターン/Iターンを検討中の人など。

人気の農家でリアルな就業体験「北海道農業インターンシップ」参加者募集

◎開催概要
受入期間:6月11日~2026年1月30日
体験期間:2泊3日程度(農場ごとに日数・プログラムを設定)
参加料金:無料(移動交通費、宿泊費は受入先と相談)
研修内容:収穫作業や経営者、従業員との交流会、地域紹介など
対象:満16歳以上(学生・社会人問わず)
主催:北海道

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る