2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」開催 東京都2025年8月18日

一覧へ

東京都は8月21日、環境に配慮した都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」を浜松町コンベンションホール(東京都港区)で開催。東京産農産物や有機農産物を販売するマルシェも開かれ、オンライン視聴も募集している。

都市農業とエシカル消費について考える「TOKYO農業フォーラム2025」開催 東京都

東京都は、環境への負荷を低減した安全安心な農産物を都民の皆様に提供するため、化学合成農薬などを減らして生産するエコ農産物を普及している。近年、こうした環境に配慮した持続可能な農業やエシカル消費への関心が高まっていることから、先進事例などを通して消費者とともに考えるフォーラムを初めて開催。ブース展示や農産物の販売も行われる。来場は先着300人。オンライン視聴も募集中。

◎開催概要
日時:8月21日 13:30~16:30
場所:浜松町コンベンションホール 5F メインホール(浜松町駅北口2分、大門駅直結)
申込方法:下記URLまたは、QRコードから特設サイトへアクセスし参加登録を

<内容>
①基調講演
俳優・起業家 小林涼子氏による基調講演

②クロストークセッション
環境保全型農業に携わるパネリスト5人によるトークセッション

③農業者向け実践セミナー
有機農業の先進的な実践者と流通業者によるセミナー

④ブース展示・販売
環境保全型農業に関する取り組みを紹介するブース・農産物などの販売

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る