農政:緊急特集:日米貿易協定
【緊急特集:日米貿易協定】生産基盤の確立を急げ 三角修JA菊池代表理事組合長2019年10月21日
日米貿易協定はだれにとって「ウインウインの合意」なのかを検証するこの緊急特集の第3回は、畜産生産物がJA販売事業の約8割を占めるという熊本県のJA菊池の三角修組合長に寄稿していただいた。
日米貿易協定が最終合意された。その結果、コメは除外されたものの牛肉、豚肉についてはTPP11と同じ関税削減となった。牛肉は2033年9%、豚肉は2027年に最低関税率となる。いずれもせよ15年、10年で最低になるのだ。
リーマンショックで燃料、飼料が高騰し、JA菊池でも25億円にのぼる飼料、燃油高騰対策資金等の融資を行った。それがやっと終わろうとしているのに、今度は輸入量が年々増加することになる。10年、15年はすぐ来る。生産基盤を早く強くしないと外国産に飲み込まれてしまう。
JA菊池は283億円の販売高のうち、約8割が畜産生産物であり、227億円を占める。肥育、繁殖、育成、酪農、養豚等334戸で生産しており、1戸当たり7000万円の販売高となる。それを支えているのは、高齢者の力もあるが40歳以下が頑張っており、畜産農家の38%を占める。
これだけの高い割合は北海道とJA菊池だけではないかと自負している。若い後継者には技術指導、経営指導等の研修機会を多くつくり、鍛えることが大切だと思っている。外圧に負けない、しっかりとした生産基盤をつくるためには、"人を育てる"ことが一番である。
これから15年後には関税がゼロになり、また最低になるとJA菊池では12億円から25億円の販売高減少が見込まれる。これに対処できる生産基盤を確立することが、食料自給率の向上にもつながるものと考える。国には畜産クラスター事業、産地パワーアップ事業等の継続と同時に、農家にとって使い勝手がいいようにしてしていただきたい。
本特集の記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜・花き・豆類にハスモンヨトウ、シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2024年10月4日
-
【注意報】野菜類・花き類・ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 三重県2024年10月4日
-
【注意報】野菜類、花き類、大豆にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 熊本県2024年10月4日
-
【注意報】野菜にヨトウ類 県中西部で多発のおそれ 鳥取県2024年10月4日
-
雇用就農の労働環境改善で検討会 農水省2024年10月4日
-
食料の安定供給 「食料自給力の向上」が基本 小里農相2024年10月4日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」福島県会津若松市で14日に開催2024年10月4日
-
(404)米国の農場数からの雑感【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年10月4日
-
国消国産 知って味わう 秋の収穫祭 10月19日開催 全中2024年10月4日
-
「夢ある'農業女子'応援 Project in 九州(熊本)」~農業女子×ISEKI~ 井関農機2024年10月4日
-
全国有数の果物産地「和歌山 秋の味覚フェア」9日から開催 JA全農2024年10月4日
-
【今川直人・農協の核心】法改正・5年後見直しで沈静化された「准組合員問題」2024年10月4日
-
「まるは」の柿をどっさり JA佐渡と連携「おけさ柿 収穫体験プラン」発売 佐渡汽船2024年10月4日
-
鮮やかな緑と香り「京都府産宇治抹茶フェア」11日から開催 JA全農2024年10月4日
-
北海道・東川町へ4000万円の企業版ふるさと納税 コープさっぽろ2024年10月4日
-
「超ハッピーターン」東京おかしランド「カメダセイカ」限定で新登場2024年10月4日
-
【役員人事】JA全農くみあい飼料株式会社(10月1日付)2024年10月4日
-
甘くておいしい秋の味覚「北摂栗」収穫開始 兵庫県川西市2024年10月4日
-
農林水産祭 天皇杯など受賞者決定 農水省2024年10月4日
-
農研機構「乳酸菌データベース」を公開 利用者と乳酸菌のマッチングで発酵産業を支援2024年10月4日