スマート農業に対応した農薬を提供 農薬工業会賀詞交歓会2019年1月7日
農薬工業会は1月7日、東京・大手町の経団連ビルで賀詞交歓会を開催。会員企業や農業関係者らおよそ360人が出席し、今年の抱負などを語り合った。
冒頭の挨拶で、西本麗会長(住友化学株式会社)は、世界の農薬業界について南米農薬市場が急速に復活しつつあることや、上位企業の統合が進んだことなどが業界好調の要因となり新時代を迎えた、とこれまでの傾向を分析。
また農薬行政にも触れ、先月1日に農薬取締法の一部を改正する法律が施行されたことや登録時の「農薬使用者および生活環境動植物に対する影響評価の充実」などが2020年4月1日に施行されることを取り上げた。同会では農薬の安全性を一層確保し、防除に有効な農薬が適正に提供されるよう努めると明言。スマート農業などの新技術にも対応した農薬、散布技術の提供も重要課題だと語った。
ほかにも、「食料生産の重要性と農薬の役割」や「食料生産における農薬のイノベーション」について、会員や農業者など各方面への情報発信を積極的に行い、持続可能な社会づくりにも大いに貢献できると強調した。
(写真)農薬工業会・西本麗会長
続いて来賓代表として挨拶に立った農水省消費・安全局長の池田一樹氏は、農薬が農業生産において欠くことができない重要な資材で、高品質な農薬が提供されることはもちろん、安全の確保が大前提となると力説した。更に新たな農薬の開発、ニーズに合った農薬の開発など共に取り組んで行きたいと語った。
(写真)農水省・池田一樹局長
その後、同会の谷和功副会長(三井化学アグロ株式会社)の発声で乾杯が行われ、参加者たちは交流を深めた。
(写真)谷副会長の乾杯の挨拶
(関連記事)
・農薬出荷量1.3%アップ 2018年農薬年度出荷実績(18.12.19)
・第63回虫供養 浅草寺で厳かに 農薬工業会(18.11.08)
・【農薬工業会新会長に聞く】食料生産での農薬の役割・貢献を発信(上)(17.06.20)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】果樹カメムシ類 県南部地域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
【注意報】ブロッコリー、レタスにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
あるはずのコメがないという事態を想定して買う卸【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月9日
-
鶴岡地域良質米生産推進協議会が作柄検討会を開く JA鶴岡2025年9月9日
-
農業を仕事にする第一歩を応援「新・農業人フェア」15日に開催 農協観光2025年9月9日
-
「令和7年台風第12号」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年9月9日
-
和歌山県産有田みかん使用「とろける食感 ぎゅっとみかん」9日から発売 ファミリーマート2025年9月9日
-
猛暑と異常気象で広がる農産品被害に対応 出荷基準を見直し グリーンコープ共同体2025年9月9日
-
山口県の特産品が大集合「第11回周南地域うまいっちゃフェア」東京で開催2025年9月9日
-
国産レモンの生産振興へ 農業法人「株式会社LEMONITY」設立 ポッカサッポロ2025年9月9日
-
魚沼産コシヒカリ・小千谷市初のブランド認証米「錦の実り」誕生 新潟県小千谷市2025年9月9日
-
花きの生産大国コロンビアに新拠点設立 イノチオグループ2025年9月9日
-
ソーラーシェアリング施設で育てた「シャインマスカット」所沢駅で特別販売 西武アグリ2025年9月9日
-
JGAP認知度13% 堺市のスーパーで店頭イベント開催 日本GAP協会2025年9月9日
-
「亀田の柿の種 ピーナッツなし うましお」新発売 亀田製菓2025年9月9日
-
全農 政府備蓄米 全量販売完了 29.6万t2025年9月8日
-
地域の未利用資源の活用に挑戦 JAぎふ【環境調和型農業普及研究会】2025年9月8日
-
【8月牛乳価格値上げ】平均10円、230円台に 消費低迷打開へ需要拡大カギ2025年9月8日
-
頑張らずに美味しい一品「そのまま使える便利なたまご」新発売 JA全農たまご2025年9月8日
-
全国の旬のぶどうを食べ比べ「国産ぶどうフェア」12日から開催 JA全農2025年9月8日