信州・諏訪の地酒「横笛」毎月異なるテーマで楽しめる「春の頒布会」開始2021年3月9日
長野県諏訪市の酒蔵、伊東酒造は、酒造年度違いの呑み比べなど毎月異なるテーマで楽しめる春の頒布会「横笛頒布会 第三回春の頒布会2021」を始めた。
横笛頒布会は2020年9月から開始した取り組み。同3月頃から長野県にも新型コロナウイルスの影響が見られ、5月頃にはほとんど来店がなくなった。そこで、日本酒「横笛」を家で楽しんでもらおうと「横笛頒布会」を企画した。初めて横笛を飲む人にも申込みやすいよう期間は3か月という短期間で開催している。
第三回となる今回は3月から5月は各月に「おりがらみ生原酒」「酒造年度違いの呑み比べ」などテーマに沿った日本酒をお届け。定番酒だけでなく季節商品やこの頒布会でしか飲めない限定のお酒、頒布会限定企画を用意している。1800mlコース(1万8700円)と720mlコース(1万2100円)の2コースから選べ申込み締め切りは3月20日頃まで。
伊東酒造は、日本で2番目に酒蔵の数が多い長野県諏訪市で日本酒やリキュールを醸している。霧ヶ峰の伏流水が自社の井戸に流れ、酒造りに使用。米はすべて長野県産で、一部の酒米は諏訪地域で作られた酒米を使用している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
石川県産能登大納言小豆使用スイーツ JA全農いしかわ×ファミマ共同開発商品 馳知事に紹介2025年7月7日
-
廃棄トマト活用し「トマトカルトン」制作 既製品よりプラ40%削減 JA横浜2025年7月7日
-
新米キャンペーン開始 令和7年産販売に向け販促ツールを拡充 アサヒパック2025年7月7日
-
インド・アジアで畜産DX推進へ U-motionでグローバルサウス支援 デザミス2025年7月7日
-
政府備蓄米 ファミマオンラインで取扱い開始2025年7月7日