福井県池田町「食LABO」が新商品「豆と野菜でつくった豆乳スープ」発売2021年8月6日
福井県池田町の農産物を活かした地域資源商品化と製造販売を支援する施設「食LABO」は8月7日、3種類の「豆と野菜でつくった豆乳スープ」を発売する。池田町産大豆と国産野菜を使った手作りの具だくさんの豆乳スープで、マクロビ・ビーガン対応商品。
豆と野菜でつくった豆乳スープ。手前から、じゃがいも味、トマト味、かぼちゃ味
新発売の「豆と野菜でつくった豆乳スープ」に使われる池田町産エンレイ大豆は、北陸で多く栽培されている昔ながらの大豆。池田町独自の農作物栽培の認証制度「ゆうきげんき正直農業」の栽培方法に従って、10年以上、農薬を極力使わず、化学肥料は一切使っていない土で栽培されている。その他、具材には玉ねぎ、人参、えだ豆、南瓜、蓮根など全て国産品を使用している。
また、食品添加物や化学調味料は使わず、小麦や卵・乳などの動物性食品も不使用。子どもから年配者まで安心して食べられるマクロビ・ビーガン対応商品で、普段の食事で不足しがちな食物繊維や、ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンCなどのビタミン類、カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルを摂取できる。じゃがいも味(399円)、トマト味(410円)、かぼちゃ味(395円)の3種類。池田町まちの駅「こってコテいけだ」とショッピングシティベル内「こっぽい屋」(福井市)で販売。
重要な記事
最新の記事
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日
-
大分カボス旬入り宣言式を開催 出荷量は平年並みに 大分県カボス振興協議会2025年8月29日
-
マジックライス新シリーズ「まぜこめっつ」発売 サタケ×オタフクが共同開発2025年8月29日
-
野菜の価格高騰を解決へ 植物工場「きらきらベジ」SNSキャンペーンを開催 日本山村硝子2025年8月29日