農水省「 NEW(乳)プラスワンプロジェクト」と「#牛乳料理部」に参画 クックパッド2022年5月11日
クックパッドは、農林水産省が実施する「 NEW(乳)プラスワンプロジェクト」と、酪農乳業団体のJミルクが立ち上げた、子どもの栄養バランス向上などを目的としたプロジェクト「#牛乳料理部」に参画。6月の牛乳月間の前後に、イベントや情報発信を通じて、酪農家・乳業者などを支援し食品ロスの削減を目指す。
農水省は、2020年の緊急事態宣言に伴い、学校の一斉休校やカフェなどの営業自粛で消費が落ち込んだ際、牛乳をいつもよりもう1杯消費することを促す「プラスワンプロジェクト」を実施。2021年には年末年始で学校給食のないため処理できない牛乳の発生を回避するため、「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」を実施した。
一方、6月1日は国連食糧農業機関(FAO)が2001年に提唱した「世界牛乳の日(World Milk Day)」で、日本では日本酪農乳業協会( Jミルク)が2007年に6月1日を「牛乳の日」に、6月を「牛乳月間」と定めている。同社は、農水省の「 NEW(乳)プラスワンプロジェクト」に賛同するとともに、6月1日の「牛乳の日」に合わせ、情報発信や#牛乳料理部イベントを、月間5600万人のユーザーが利用するレシピサービス「クックパッド」や公式SNS、ニュースメディア「クックパッドニュース」、「おりょうりえほん」などで展開。多くの世代が牛乳を使った料理を楽しむ機会をつくる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】サトウキビにイナゴ類 奄美地域でやや多発 鹿児島県2025年8月19日
-
【注意報】ネギ、野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
【注意報】ダイズ吸実性カメムシ類 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月19日
-
JAのコスト低減や販売努力 農業者の「肯定評価」2割強 農水省2025年8月19日
-
コシヒカリ2.9万円 JA福井県 「作柄不安で市況一変」2025年8月19日
-
米の店頭価格 2週ぶり上昇 5kg3737円 農水省発表2025年8月19日
-
あきたこまち新米集荷合戦ヒートアップ【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月19日
-
「あきたこまち」の生育は順調、収量は平年並み 初出荷式開く JAにしみのとJA全農岐阜2025年8月19日
-
和牛を食べて応援「JA全農×ニッポンハムプレゼンツ 一球牛魂!和牛ナイター」開催2025年8月19日
-
「お肉の宅配肉市場」12周年 志田音々がお祝い お得な記念キャンペーン開催中 JAタウン2025年8月19日
-
熊本のおいしい魅力を全国へ JA熊本経済連2025年8月19日
-
毎年大好評 兵庫・丹波の秋の味覚「丹波栗」予約販売開始 JAタウン2025年8月19日
-
2024年度の新規加入が増勢に 若者と女性に年金制度のメリット訴求 農業者年金基金2025年8月19日
-
長野県産梨使用「とろける食感 ぎゅっと梨」19日から発売 ファミリーマート2025年8月19日
-
女子栄養大生が開発「ガーリックシュリンプ&チキンのお弁当」発売 コープデリ2025年8月19日
-
最旬の山梨県JAふえふき産「黄金桃」をケーキで「桃フェア 第二弾」開催 カフェコムサ2025年8月19日
-
農薬の役割をマンガで「まもるはなし」シリーズ公開 クミアイ化学工業2025年8月19日
-
鳥インフル 米テネシー州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月19日
-
青森県JAつがる弘前「りんご生産者サポート」サポーター募集 コープデリ2025年8月19日
-
星槎大学と包括連携協定 障害者と働く社会を当たり前に パルシステム神奈川2025年8月19日