営農型太陽光発電の視察・意見交換 韓国、台湾の3団体と実施 千葉エコ・エネルギー2024年4月8日
千葉エコ・エネルギーは3月1日〜7日、韓国の韓国エネルギー庁NREセンターから4人、台湾の雲林県知事団体から20人、台湾農業部農村水保署から10人の計3団体34人の視察を受け入れ、意見交換を実施した。
3月4日に実施した台湾「雲林県知事団体」視察で(千葉市緑区)
営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)は様々な国と地域がそれぞれ抱える社会問題解決の一助になると期待され、国際的な展開が進んでいる。今回の視察は、千葉市緑区にある同社ほ場の営農型太陽光発電設備「千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機」で実施。3月1日に「韓国エネルギー庁NREセンター」、同4日に「雲林県知事団体」、同7日に「台湾農業部農村水保署」の計3団体を受け入れ、営農型太陽光発電における太陽光パネル下の農作物の生育状況や気候変動における再生可能エネルギーの利用可能性と環境価値について幅広く意見を交換した。
千葉エコ・エネルギーは、持続可能な社会の実現を目指し、新しい農業のカタチとして社会を支える営農型太陽光発電の普及・発展に努めている。一つの土地で農業生産とエネルギー生産を両立する営農型太陽光発電は、様々な国と地域でそれぞれ抱える社会問題解決のため、政策的な後押しも含め導入が進んでいる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ネギ軟腐病 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月30日
-
ハナエチゼンの概算金、7000円引き上げ 一部買い取りも JA福井県2025年7月30日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(3)2025年7月30日
-
令和7年度3-R苗植え体験会開く JA全農広島県本部2025年7月30日
-
「岡山白桃フェア」岡山県内の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年7月30日
-
「岡山県産夏野菜フェア」岡山県内の直営飲食2店舗で開催 JA全農2025年7月30日
-
JAたまな、夏芽アスパラガスの出荷順調 しっかりした食感と甘みが好評2025年7月30日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」兵庫県産「たじまピーマン」を収穫 JAタウン2025年7月30日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAたじまのあぐりキッズスクールに参加 JAタウン2025年7月30日
-
【スマート農業の風】(17)ドローンだけがスマート農業じゃない!水田用自動給水機とパワースーツの実力2025年7月30日
-
簡単操作とメンテナンス性で低コスト農業を支援 シンプル田植機「LD6」「LD8」発売 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
楽刈機能で作業を簡単に 2条刈りコンバインの新製品「XC217/220」 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
きれいに仕上がる植付、安心・安全機能も充実 使いやすさを追求した4条田植機「LD4」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種1型式を公表 農研機構2025年7月30日
-
カンキツの階段畑用に改良 傾斜地向け「片側S.マルチ」開発 農研機構2025年7月30日
-
新安全性検査で初 安全性検査クリアの農業機械 2機種39型式を公表 農研機構2025年7月30日
-
農業ドローンなど最新機種を体験 無料セミナー&実演会 鹿児島で開催 セキド2025年7月30日
-
「とかちミルクでモ~っと楽しい夏休み!」十勝産牛乳応援キャンペーン実施中2025年7月30日
-
「ごろん 丸ごと国産みかんヨーグルト」再登場 ローソンで発売2025年7月30日
-
農地情報を空間的に解析・可視化「AgriInsight Map」公開 サグリ2025年7月30日