2024年「食トレンド」大賞は「こねないパン」クックパッド2024年11月27日
クックパッドは11月26日、第8回「食トレンド大賞2024」と「食トレンド予測2025」を発表。「食トレンド大賞2024」は、コメ不足から人気となった進化系手作りパン「こねないパン」が選ばれた。また、「食トレンド予測2025」は、「トルティーヤ」など7品が選出された。
食トレンド大賞2024 選出ラインナップ
「食トレンド大賞」と「食トレンド予測」は、日本最大のレシピサービス「クックパッド」の検索キーワードやアクセス動向、月間PV約4000万・公式SNSのフォロワー数約900万人のニュースメディア「クックパッドニュース」などのデータを元に、2024年を象徴する料理・食材のトレンドおよび2025年の流行の兆しがある料理・食材が選出される。
2024年は、8月中旬頃からの「コメ不足」と、その後に続いた「コメの高騰」。さまざまな食品の値上げも話題に。値上げにより敬遠された食材もある一方で、価格に関わらず「健康志向」や「進化した食材・調理法」によって検索頻度が上昇しているキーワードもあり、食の価値観は転換点を迎えている。
2024年のトレンドに選出されたキーワードのポイントの1つは「食材・調理法の進化」。生産者や食品メーカー、レシピ作者など食に関わる人々の努力により、食材・料理が進化し、SNS等で共有・拡散されるスピードも早くなった。手間がかかると敬遠されていた料理も、新たな食材や調理法の進化によって広がりを見せている。また、「健康志向」もポイントで、忙しい毎日を健康に乗り切るためにバランスよく手軽に栄養を摂れる食材・料理が人気となっている。
大賞の「こねないパン」は、耐熱容器の中で材料を混ぜて作る手法のパンで、従来のパン作りに必要とされてきた"こねる"作業を省略したもの。発酵も簡略化しているものもあり、早いものだと混ぜるところから焼き上がりまで、30~40分程度でできあがる。力が必要な生地をこねる作業が軽減されるため、力の弱い高齢者や子どもが気軽に楽しめるレシピが多くあり、年代を問わず作る人が増えている。
クックパッド食の検索データサービス「たべみる」によると、各種手作りパンの中でも、SNS等での人気もあり、SI値が昨対比で429.9%と大幅に伸びた。
クックパッドでは2015年ごろからレシピが増え始め、現在は460件以上(2024年10月現在)ある。「ちぎりパン」「バターロール」「塩パン」といったシンプルなものから、「ウインナーパン」「カレーパン」などの総菜パンまで幅広いレシピがあるのも特徴。
食トレンド予測2025 選出ラインナップ
一方、「食トレンド予測2025」では、新しいトレンドを探すために、クックパッドで今年検索頻度が上昇しているキーワード1000件を精査。その中には料理を「辛い、大変なもの」ではなく、ポジティブに捉え楽しむ「あたらしい家庭料理スタイル」を感じさせるキーワードが多くみられた。
日本古来の野菜や魚食文化を、健康的かつ合理的なスタイルで忙しい中でも上手に利用する一方、タコスパーティー、栗しごとなど、料理から生まれるコミュニケーションを楽しむことがキーワードとなりそうだ。
食トレンド大賞2024・食トレンド予測2025
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年7月8日
-
なぜ米がないのか? なぜ誰も怒らないのか? 令和の米騒動を考える2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【立憲民主党】「食農支払」で農地と農業者を守る 野田佳彦代表2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【自由民主党】別枠予算で農業を成長産業に 宮下一郎総合農林政策調査会長2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【日本共産党】価格保障・所得補償で家族農業守る 田村貴昭衆議院議員2025年7月8日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」 【れいわ新選組】農業予算倍増で所得補償・備蓄増を やはた愛議員2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】集落と農地 地域の要 営農事業部門・広島市農協組合長、広島県農協中央会会長 吉川清二氏2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】若者を育てる農協に 営農事業部門・北海道農協中央会前会長、常呂町農協前会長 小野寺俊幸氏2025年7月8日
-
小泉農相 随契米放出に「政策効果」 市場落ち着けば備蓄水準戻す2025年7月8日
-
トランプ政権の移民摘発 収穫できず腐る野菜「農家に大きな打撃」2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】常に農協、農家のため 営農事業部門・全農鳥取県本部上席主管 尾崎博章氏2025年7月8日
-
150年間受渡し不履行がなかった堂島米市場【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月8日
-
2025参院選・各党の農政公約まとめ2025年7月8日
-
米価 6週連続低下 3600円台に2025年7月8日
-
【JA人事】JA秋田しんせい(秋田県)佐藤茂良組合長を再任(6月27日)2025年7月8日
-
【JA人事】JA北九(福岡県) 新組合長に織田孝文氏(6月27日)2025年7月8日
-
【JA人事】JAかながわ西湘(神奈川県)天野信一組合長を再任(6月26日)2025年7月8日
-
【JA人事】JAえひめ中央(愛媛県)新理事長に武市佳久氏(6月24日)2025年7月8日
-
宇都宮市に刈払機を寄贈 みずほの自然の森公園へ感謝と地域貢献の一環 JA全農とちぎ2025年7月8日
-
岡山の農業を楽しく学ぶ 夏休み特別企画「食の学校2025」 JA全農おかやま2025年7月8日