人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

【注意報】りんご、なし、ももでナミハダニ 発生急増で多発のおそれ 長野県2022年8月5日

一覧へ

長野県病害虫防除所は、りんご、なし、ももでナミハダニの発生が急増し、県下全域で多発するおそれがあるとして、8月3日に病害虫発生予察注意報第3号を発令した。

ナミハダニ(雌成虫)(写真提供:長野県農業技術課)ナミハダニ(雌成虫)(写真提供:長野県農業技術課)

一般管理(慣行栽培)している巡回調査ほ場の7月下旬の調査で、りんごの32ほ場のうち26ほ場で10葉当たり平均寄生虫数が7月上旬調査数値よりも増加し、平年と比べかなり多くなった。また、平均寄生虫数が多発した調査地点は8地点に増加した。今後、なし、ももでも、りんごと同様に多発することが懸念される。また、ナミハダニの影響によって、りんごでは葉裏の褐変症状がみられている。

気象庁が7月28日に発表した向こう1か月の天候の見通しによると、関東甲信地方は7月30日から8月29日にかけて、暖かい空気に覆われやすいため、気温が高い見込みと予想されている。今後も気温が高く、ナミハダニの活動や増殖に好適な状況が継続すると発生が増加し、果樹に被害が発生するおそれがあると推測される。

ナミハダニによるりんごの葉裏の褐変症状(写真提供:長野県病害虫防除所)ナミハダニによるりんごの葉裏の褐変症状(写真提供:長野県病害虫防除所)

同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。

(1)高温乾燥の状況下では、ナミハダニは短期間に増殖し多発状態になるので、園内の発生状況に注意し、密度が増加する前に「県防除基準」を参照し、殺ダニ剤を散布する。

(2)同一系統・同一薬剤の連用を避け、異なる系統の薬剤をローテーション散布する。

(3)殺ダニ剤散布時には、樹幹内部にまで薬剤がよくかかるように丁寧に散布する。

(4)ボルドー液等は、殺ダニ剤の効果を低下させるため注意する。

(5)農薬の使用にあたっては、使用時期(収穫前日数)や使用回数等の登録内容を遵守する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る