イチゴ植物工場「MD-Farm」農水省スタートアップ支援事業に採択2024年2月14日
最先端のイチゴ植物工場を目指すMD-Farm株式会社(新潟県新発田市)は、2023年12月28日に発表された農林水産省中小企業イノベーション創出推進基金事業(フェーズ3基金)の第1回公募で採択された。
同社は総額約9億3000万円で採択。この支援を活用して山形県南陽市に工場を建設し、AIとDXを融合した新しい農業の形の創造へ向けて最終的な統合実証を行う。この工場では、イチゴ植物工場の栽培効率の最大化を実証し、国内イチゴ市場に本格的に参入するとともに、海外市場にも積極的に進出する。
MD-Farmは、最先端のイチゴ植物工場を目指し、サステナブルな世界の実現と企業価値向上を目指すとともに、農産物を生産するという従来の農業から、栽培ノウハウをソフトウェア化し、「いつでも・どこでも・だれでも」栽培できる新しい農業の形、AgrI-DXを世界に広めることをめざしている。これまで完全に分断していた生産・流通・販売の流れを、AIを活用したDX化によって川上から川下まで垂直統合的にコントロールすることで、安心・安全の作物を提供できる統合的システムを実現する。
重要な記事
最新の記事
-
三重県肥料農薬委員会開く JA全農みえ2025年5月12日
-
千葉の農業者向け「高温対策オンラインセミナー」5月14日に開催 JA全農ちば2025年5月12日
-
「3-R体験会」第2弾の「田植え」 5月10日に広島県内の親子15組53人招き開催 JA全農ひろしま2025年5月12日
-
最新の農機・営農情報を紹介 7月5、6日に「ダイナミックフェア2025」開催 JA全農いばらき2025年5月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」着物姿で「蓬莱橋」観光 静岡茶も飲み比べ JAタウン2025年5月12日
-
好調の「あずきバー」販売4億本に向けアイス工場を新設 井村屋2025年5月12日
-
「雹で傷ついた梅を活かし、日本の梅文化を継承」梅ボーイズがクラファン開始2025年5月12日
-
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム 横浜市内の6店舗で展開 mizuiro2025年5月12日
-
「あまやさい地産地消推進店」増加へ事業拡大 兵庫県尼崎市2025年5月12日
-
「JRE MALLふるさと納税」GAP認証農産物特集ページ新設 日本GAP協会2025年5月12日
-
【役員人事】クボタ(6月1日付)2025年5月12日
-
農地をもっと効率的に「農地集約プログラム」参加市町村を募集 東北学院大学2025年5月12日
-
静岡県袋井市「ふくろいマルシェ新茶フェア」開催2025年5月12日
-
森・川・海の名人から学ぶ 第24回「聞き書き甲子園」参加高校生を募集2025年5月12日
-
初夏の味「びわフェア」2種類のびわケーキが登場 カフェコムサ2025年5月12日
-
住友化学グループとT2 化学品の自動運転トラックによる幹線輸送を実証2025年5月12日
-
子どもだけで参加可能「ポケマルこども地方留学」申し込み受付開始 雨風太陽2025年5月12日
-
楽刈機能で作業が簡単「三菱コンバインXC321・323」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年5月12日
-
タイミー 山形県三川町と包括連携協定を締結 人材課題解決へ2025年5月12日
-
JAL国際線機内食に使用する農林水産物・加工品募集 の商談会を開催 静岡県浜松市2025年5月12日