カーネーション「フォーエバーラブ」を開発2015年4月28日
サカタのタネは、淡いピンク色で香りがあるポットカーネーションの新品種「フォーエバーラブ」を開発し、苗を生産者向けに発売する。
「フォーエバーラブ」は、カーネーションの生育時期にあたる冬から早春にかけての低温でもよく育ち、枝がよく分かれ、株張りが旺盛なため、ボリューム感のある草姿になるのが特徴だ。表面の土を覆い隠すように、株自体が大きくなるため、仕上がりの見た目が良い。
花色は日本人が好む淡いピンク色で、「母のような優しい女性」をイメージしたものだ。咲き始めはパステル調のピンク色だが、日数が経つにつれてオフホワイトに変わっていく。カーネーションとしては珍しく香りがあるため、他と違ったものを求める昨今の風潮がある中、「母の日」のニーズにも適している。
草丈は20?25cm、花径は4?6cm程度。母の日の贈答用として主流となっている5寸鉢(直径約15cm)仕立てに向いているほか、一回り小さい3.5寸鉢(10.5cm)にも使える。花は、花弁の端の切れ込みが少ないため、柔らかい印象を与える。また重ねがよく立体感があるため、ゴージャスに見える。 なお贈答用の鉢物は、屋内で飾られることが多いため、屋内での開花性や持続性が重要だ。同品種は、従来品種の花が1週間?10日程度でしぼむところ、2週間程度咲き続ける(同社調べ)。花持ちがよく長期間楽しめる点と、母親への変わらない気持ちをかけて「フォーエバーラブ」(永遠の愛)と名付けられた。
2015年5月上旬から全国の種苗店などを通じて、生産者向けの苗の受注を開始する。出荷形態はプラントップ苗1000本/1箱で、希望小売価格(税別)は6万2000円。但し時期により価格は変動する。
この商品に関する問い合わせは、(株)サカタのタネ広報宣伝部(TEL:045-945-8876)まで。
(写真)低温で育つポットカーネーション「フォーエバーラブ」
重要な記事
最新の記事
-
JA貯金残高 107兆2744億円 3月末 農林中金2025年5月9日
-
米、再生産可能な施策で後押し 石破茂総理2025年5月9日
-
【JA人事】JAぴっぷ町(北海道)大西組合長を再任(3月28日)2025年5月9日
-
備蓄米 全農出荷済み6万3266t 落札量の3割 出荷依頼には100%対応2025年5月9日
-
イネカメムシ被害を防げ 埼玉県と加須市、「防除」を支援 JAの要請実る2025年5月9日
-
備蓄米の円滑な流通 さらなる方策検討 買戻し条件見直しも 江藤農相2025年5月9日
-
米価 「高くなる」判断がやや増加 米穀機構2025年5月9日
-
(434)世界の配合飼料業界のダイナミズム【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月9日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)岐阜県予選会を県産品で応援 JA全農岐阜2025年5月9日
-
職員対象に「農業体験研修」を実施 JA全農あきた2025年5月9日
-
米を買うときに重視「国産米」77.8% お米についての緊急アンケート 日本生協連2025年5月9日
-
外食市場調査3月度 市場規模は3162億円 3か月ぶりに前年比でもマイナス2025年5月9日
-
BASFグループの第1四半期業績 特別項目控除前EBITDAはほぼ前年同期水準を確保2025年5月9日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年5月9日
-
生活協同組合ひろしまと連携協定「無印良品」商品を供給開始 良品計画2025年5月9日
-
ノークラッチで簡単操作「三菱トラクターGJE28・35」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年5月9日
-
カインズ 神奈川県相模原市と「包括連携協定」締結2025年5月9日
-
まるまるひがしにほん「新潟県の地酒と特産品フェア」開催 さいたま市2025年5月9日
-
「親子でお米の田植え体験イベント」5月25日に開催 momofarm×農産直売所あぜみちのコラボ企画 グリーンデイズ2025年5月9日
-
生産者にフォーカスを当てた食品展示会「たべるーとEXPO」2025年7月に開催決定 TYL2025年5月9日