植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
長瀬産業の100%子会社でナガセサンバイオは3月26日、ポルトガルのCEV S.A.社が開発した、食用スイートルーピン豆の発芽種子から抽出した濃縮植物たんぱく質をベースとした殺菌剤「プロブラッド液剤(PROBLAD SL)」の日本における登録認可を取得。販売は2026年春頃を予定している。
プロブラッド液剤 製品ボトル(イメージ)
「プロブラッド液剤」は、食用スイートルーピン豆の発芽種子から抽出した濃縮植物たんぱく質をベースとした天然由来の革新的な殺菌剤。野菜類を中心とする幅広い作物の糸状菌・細菌を防除する。今回初めて承認された登録ラベルには、主な用途として、野菜類ではうどんこ病、トマト/ミニトマトでは灰色かび病が含まれている。
スイートルーピン豆
ナガセサンバイオは、国内外の環境負荷の低い農業資材の探索・導入を通じて製品を育成する姿勢がCEV S.A社より高く評価され、日本の輸入総代理店として選ばれた。同製品の販売は2026年春頃の予定で、今後は農薬メーカーとの連携を強化し、持続可能な農業の実現に向けて取り組む。
プロブラッド液剤(原液)
商社、製造、研究開発の各機能を軸に事業を展開する長瀬産業は、この取り組みを通じて、基盤領域であるライフサイエンス分野での商社機能の強化を目指す。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日 -
輸出の人気切り花スイートピー生産の危機【花づくりの現場から 宇田明】第72回2025年11月6日 -
千葉県から掘りたてを直送「レトルトゆで落花生 おおまさり」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
東京育ち 幻の黒毛和牛「東京ビーフ」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
オンライン農業機械展示会「オンラインEXPO 2025 WINTER」を公開中 ヤンマー2025年11月6日 -
第6回全社技能コンクールを開催 若手社員の技術向上を目的に 井関農機2025年11月6日 -
兵庫県 尼崎市農業祭・尼崎市そ菜品評会「あまやさいグランプリ」9日に開催2025年11月6日 -
静岡・三島でクラフトビール×箱根西麓三島野菜の祭「三島麦空」開催2025年11月6日 -
森林・林業業界の持続的価値創出へ「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」実施 森未来2025年11月6日 -
ホクトのエリンギ プリプリ食感になって26年振りにリニューアル2025年11月6日 -
豆乳生産量 2025年度7-9月期 前年同期109% 日本豆乳協会2025年11月6日 -
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
収穫体験やお米抽選会「いちはら大収穫祭2025」開催 千葉県市原市2025年11月6日 -
実習内容に基づき解説『演習と実習で学ぶ養液栽培』発売 誠文堂新光社2025年11月6日 -
横浜土産の新定番「横濱お米かりんと 黒蜜きなこ」新発売 ミツハシ2025年11月6日 -
液体せっけん量り売り 千葉「デポー園生」で開始 生活クラブ2025年11月6日


































