JAアクセラレーター開始 農林中金2018年12月13日
農林中央金庫は、12月12日からオープンイノベーションの取り組みを推進するためのプログラム「JAアクセラレーター」を開始する。
「食と農とくらしのイノベーション」をキーワードに、JAグループで展開する幅広い事業を対象に、フィンテック(金融+技術)のみならず、アグテック(農業+技術)、フードテック(食品+技術)、ライフテック(生活+技術)などにかかわるビジネスプランを募集する。
それぞれのテーマに応じて、JAグループの強み(店舗をはじめとする各種インフラ、顧客ネットワークなど)も活用し事業化をめざす。また農林中央金庫の各部門や専門家による各種の支援を受けることで、事業を加速度的に成長させることが可能となる。このプログラムは、大企業とスタートアップ企業との事業共創支援を専門に行う(株)ゼロワンブースターと共同で企画・運営する。ビジネスプランの応募方法、詳細はJAアクセラレーター 食と農とくらしのイノベーションで。
(注)「オープンイノベーション」とは、自社だけでなく他社や大学、地方自治体、社会起業家など異業種、異分野が持つ技術やアイデア、サービス、ノウハウ、データ、知識などを組み合わせ、革新的なビジネスモデル、研究成果、製品開発、サービス開発、組織改革、行政改革、地域活性化、ソーシャルイノベーション等につなげるイノベーションの方法論のこと。「アクセラレーター」とは起業家や創業直後の企業に対し、事業を成長させるための支援を行う組織のことを言う。
(関連記事)
・JA改革の到達点を確認 所得増大へ資金面でも支援 農業協同組合研究会(18.12.11)
・【人事異動】農林中金(1月1日付)(18.12.05)
・「農泊」認知度まだ低く 食と農林漁業に関する世論調査 内閣府(18.12.05)
・個人型確定拠出年金で業務提携 みずほ銀行と農林中金(18.11.30)
・JA支援に要員再配置 農林中金が次期中計で(18.11.29)
・経常利益 253億円減-農林中央金庫上半期決算(18.11.22)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日
-
魅力ある地域づくりを資金で応援「市民活動応援プログラム」募集 パルシステム神奈川2025年7月9日
-
米を袋ごと常温で長期保存「米ガード」パッケージをリニューアル 環境技研2025年7月9日
-
農作物の流通体制の新モデル構築に向けた取り組み開始 マイナビ農業2025年7月9日
-
鳥インフル 英国ロンドンデリー州などからの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月9日
-
第166回勉強会『植物工場における多品目・多品種化、多用途化の可能性』開催 植物工場研究会2025年7月9日
-
増量企画で生産者を応援「ミックスサラダビッグパック」20%増量 サラダクラブ2025年7月9日
-
御蔵島で野生化ネコによる大量捕食 実態が明らかに 森林総研2025年7月9日
-
アクアポニックスのシステム設計を学べる「農園設計付き事業化検討コース」新設 アクポニ2025年7月9日
-
「福島あかつき もも」缶飲料で登場 数量限定で発売 JR-Cross2025年7月9日
-
「都市農地に関する情報交換会および『農』の機能発揮支援事業アドバイザー派遣事業説明会」開催2025年7月9日
-
「第2回全国冷凍野菜アワード」受賞商品決定 日本野菜ソムリエ協会2025年7月9日
-
「まるでマスカット・オブ・アレキサンドリア」今年も発売 セブン‐イレブン2025年7月9日
-
「おおたラグビーフェスティバル」で合同フードドライブ開催 パルシステム群馬2025年7月9日
-
農機具王「アグリスイッチ」高温障害対策の相談受付を強化中2025年7月9日