【中酪、酪農経営実態緊急調査】 「赤字膨らみ離農検討」48%、3年後は生乳600万トン台に(1)2024年12月9日
受託酪農戸数が初の1万戸割れとなる中で、中央酪農会議は生産者に緊急調査を行った。コスト高止まりで赤字が膨らみ「離農を検討」が約48%に達し、深刻な「酪農有事」の実態が浮き彫りとなった。中酪は「このままでは生乳生産が3年後に600万トン台に落ち込む」と危機感を持ち、家族経営を含め酪農支援の拡充を求めている。JA全中は5日の会長会見で酪農家1万戸割れを「極めて重い事態として受け止めている」と危機意識を共有した。(農政ジャーナリスト・伊本克宜)
酪農家受託戸数1万戸割れで中酪記者会見。左から3番目が小林国之北大准教授
■過剰の脱粉ベースも下回る減産
中酪が新たに示したデータで注目する一つは、酪農生産基盤が揺らぐ中で今後の生乳生産がどうなるかだ。
生乳需給は大きく分けて、乳製品需要の主力を示すバターと脱脂粉乳のどちらの需要を満たすかで数値が変わってくる。通常、バターベース需要と脱粉需要ベースとして二通り試算される。現在、バターの需要は旺盛で農水省は不足分を追加輸入した。逆に脱粉はヨーグルト需要の伸び悩みで過剰在庫解消を進めている最中だ。つまり、バターベースだと需要は強くなり、それに応じて供給量も増やす必要がある。一方で脱粉ベースだとより少ない供給量で済む。
中酪が2日の会見で生乳需給の推移と生乳供給量予測では「このまま離農が高止まりすれば、生乳生産が減り続け数年後には脱粉ベースの需要にも対応しきれない」(菊池淳志専務)危機的な事態に陥ることを明らかにした。
生乳需給の推移と生乳供給量予測
具体的には、2024年度に約730万トンある生乳生産量が、3年後の27年度には698万トンと700万トンの大台を割り込むショッキングな見通しを示した。これは最低限の乳製品需要を満たす水準である脱粉ベースも下回る。その結果、国産牛乳・乳製品の供給も支障が出かねない。国際的には途上国での人口増加、経済発展で乳製品需要は増加する一方で、環境規制強化で世界の生乳生産は頭打ちが予測されている。これまでのように「足りなければ輸入で補う」構図は崩れかけているのが実態だ。
■「経営環境悪い」8割超す
経営実態調査は11月下旬実施し236戸の酪農家が回答した。「経営環境が悪い」と83・1%が回答し、このうち「とても悪い」が50・0%に達した。
直近の経営状況である今年9月の牧場実態は赤字が58・9%と6割近い。黒字と答えた酪農家は26・7%。経営悪化の中で、深刻なのが今後の見通しだ。「離農を検討」が47・9%と半数近くに達し、このうち離農の検討をしたことが「よくある」は18・6%いた。
沖縄を含む指定団体の受託酪農家は10月調査で9960戸と初の1万戸割れ。生産基盤が大きく揺らいでいるが、約半数が「離農検討」を回答したことは、今後の経営状況によってさらに戸数減が加速することを意味する。「離農予備軍」とも言える酪農家に対し、いかに支援の拡充を具体化するかが問われる。
重要な記事
最新の記事
-
路線バスを使おう【消費者の目・花ちゃん】2025年1月11日
-
シンとんぼ(124) -改正食料・農業・農村基本法(10)-2025年1月11日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (41) 【防除学習帖】第280回2025年1月11日
-
農薬の正しい使い方(14)【今さら聞けない営農情報】第280回2025年1月11日
-
R・ケネディ・ジュニア氏が米国農務省長官顧問に指名された意味(2) 国際ジャーナリスト 堤未果氏2025年1月10日
-
鳥インフル 愛知県で続発22、23、24例目2025年1月10日
-
農地面積 1.1万ha減 目標面積下回る 2023年2025年1月10日
-
米価の見通し「高くなる」判断 過去最高値の「76」 米穀機構2025年1月10日
-
今年の一文字は「進」 山野JA全中会長2025年1月10日
-
(417)100年の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月10日
-
JA貯金残高 108兆6262億円 11月末 農林中金2025年1月10日
-
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月10日
-
高校生が和牛飼育の取り組み競う「第8回和牛甲子園」16日から開催 JA全農2025年1月10日
-
愛知県産バラで新年を祝う「新春 バラ花束25%OFFキャンペーン」開催中 JAタウン2025年1月10日
-
「博多あまおう」5%OFF「あけおめ!あまおめ!新春セール」開催 JAタウン2025年1月10日
-
本日10日は「魚の日」福島県常磐沖産ひらめ漬け丼など特別価格で販売 JAタウン2025年1月10日
-
濃厚な甘さと豊かな香り「岐阜県産いちご『濃姫』フェア」12日から開催 JA全農2025年1月10日
-
焼き芋やスイーツを堪能「三島甘藷祭り」JA直売所などで開催 JAふじ伊豆2025年1月10日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施中 JA全農2025年1月10日
-
ホスピス在宅「ビーズの家」運営のbeadsへ出資 農林中金キャピタル2025年1月10日