地域貢献を評価し花巻市が高橋氏を表彰2018年2月7日
・高橋専太郎前JAいわて花巻組合長の花巻市市勢功労者表彰受賞祝賀会
高橋専太郎前JAいわて花巻組合長の花巻市市勢功労者表彰受賞祝賀会が2月4日に岩手県の花巻温泉・ホテル千秋閣で盛大に執り行われた。農業協同組合での長年にわたる地域貢献活動が評価されての受賞だ。
祝賀会にはJA関係者や地域の人たちなど250名余が参加し、JAいわて花巻の阿部勝昭現組合長をはじめ、上田東一花巻市長、藤原崇衆院議員、久保憲雄岩手県農協五連会長ら来賓から祝辞を受けた。高橋氏は「JAいわて花巻の組合長として成果を出せたという自負があるが、これはひとえに素晴らしいスタッフと、役員の後押しがあったからこそ。今回の受賞は自分ひとりのものではなく、これまで支えてくれた皆様のおかげ。この喜びを、応援してくれた仲間達と分かち合い、感謝の気持ちを忘れてはいけないと思っている」と謝辞を述べた。
(写真)花巻市市勢功労者表彰を受賞した高橋専太郎前JAいわて花巻組合長
そして、「いま、農業界は生産調整、農協改革等の様々な課題に直面しているが、今後も持続可能な農業を支えるために農協は欠かせない存在。農協は食料の安定供給という産地としての責任を果たしていかなければならないし、農業だけではなく、地域を守り、地域を支え、地域と一体となってこその存在なのだからこれからも、阿部組合長を筆頭に頑張ってほしい」とこれから農協運動を支えていく仲間へ激励の言葉を述べた。
(写真)来賓の方々とともに鏡開きを行う高橋専太郎前JAいわて花巻組合長(右から4人目)
祝賀会の最後には大きな拍手の中、大勢の参加者が手を取り合って形作ったアーチを高橋氏がくぐり、お祝いムードに華を添えた。
最新の記事
-
「地獄のように苦しみ、廃業した」 酪農・畜産危機打開へ緊急支援求め農水省に要請 農民連2023年3月29日
-
環境負荷軽減へ「グリーンメニュー」 全国にモデルJA設定を 「適正価格」にも意欲 JA全農2023年3月29日
-
飼料用米多収日本一 10a916㎏ 長戸北部営農組合 木村透さん(茨城)2023年3月29日
-
JA共済のガバナンス、業務評価体系を議論 規制改革WG2023年3月29日
-
「みのりカフェ長崎駅店 」開業1周年記念 長崎県産食材使用の特別メニュー提供 JA全農2023年3月29日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2023年3月29日
-
農林水産省は文化庁に続け【小松泰信・地方の眼力】2023年3月29日
-
「マイページ」拡充 病気・けがの共済金請求がWEBで完結 こくみん共済 coop〈全労済〉2023年3月29日
-
東京都町田市と包括連携協定を締結「新しい里山づくり」推進 LOCAL BAMBOO2023年3月29日
-
貴島明日香の「ゆるふわたいむ」食リポで「JAタウン」の気になる商品を紹介2023年3月29日
-
鹿児島黒牛やウナギがお得 鹿児島の味「ふるさと便」年度末大決算セール開催中 JAタウン2023年3月29日
-
肉の日で29%増量「お肉たっぷりビーフペッパーライス」がお得 ペッパーランチ2023年3月29日
-
工藤阿須加が語る八ヶ岳の「農」風景『八ヶ岳デイズvol.24』発売 東京ニュース通信社2023年3月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」開催 約200商品が特別価格 JAタウン2023年3月29日
-
社会人向け週末農業学校「アグリイノベーション大学校」JGAP認証を取得 マイファーム2023年3月29日
-
環境と養蜂の未来「Eco&Bee CPS」プロジェクト 千葉・流山高校と連携 東京農大2023年3月29日
-
花育活動を応援「学校花壇&菜園応援プロジェクト2023」参加校を募集 住友化学園芸2023年3月29日
-
サステナブルな酪農へ 国内初の牛乳生産に関わるCFP算定に着手 明治2023年3月29日
-
エシカル消費への共感と行動を広める「TOKYOエシカル」に参画 コープみらい2023年3月29日
-
アルビレックス新潟を応援「コメリサンクスデー」4月15日に開催 コメリ2023年3月29日