30年春肥価格 値上げ決定-JA全農2018年10月31日
JA全農は10月31日、平成30肥料年度春肥(11~5月)価格は、窒素質、りん酸質、加里とも単肥の値上げ決定を公表した。

値上げ幅は1.3%~5.5%となった。価格変動率はJA全農から県JA・経済連向けの供給価格ベースであり、JA・農家向け供給価格の変動率と同じではない。
適用開始は11月からだが、地域・作物によって異なる場合もある。
JA全農によると肥料原料の国際市況は堅調に推移し、今後も上昇が予想される情勢を織り込むなかで、値上げ幅を最大限抑制した。また、製造諸経費については原油市況の上昇と円安の影響から、国産ナフサ、重油、包装資材等が値上がりし、さらに運賃の値上げ改定が行われるなどの情勢にあるが、メーカーの合理化努力、コスト削減を求め、値上げ幅を圧縮したという。
値上げは30年秋肥に続き、2期連続となる。
海外原料市況をめぐる情勢は、経済のみならず政治情勢も絡んで厳しくなっている。
尿素の国際市況は春肥需要が一巡したことから一旦軟化したものの、米国がイランに対して経済制裁を行ったことでイランからの尿素輸出が制限されたことから上昇に転じた。また、中国の輸出量減少による需給の引き締まり、さらにインドの入札などで国際市況は堅調に推移している。
りん安は世界最大の生産国である中国が環境規制への対応で生産コストが上昇しており、インドやパキスタンなどの需要が好調なことなどから堅調に推移している。
加里については、2018年の世界需要は6500万tと過去最高となり、南米や東南アジア向けスポット価格は上昇している。
海上運賃は、米中貿易摩擦による海上輸送量への影響が懸念されるが、世界全体としては景気拡大が見込まれていることから、海上運賃市況は底堅く推移すると見られている。
外国為替は一時106円の円高となったが、好調な米国経済と長期金利の上昇で111円~113円台と円安傾向で推移している。肥料原料は海外からの輸入が多く、為替が価格決定に与える影響が大きいとされている。
そのほか製造諸経費に影響を与える原油市況は5月にイランの核合意離脱で中東リスクが高まり、3年半ぶりに1バレル70ドル台となった。その後も好調な世界経済による需要増で堅調に推移している。
JA全農は主要な化成肥料について新たな共同購入運動による銘柄集約に取り組んできている。30年春肥についても予約を積み上げに取り組んでおり、今後、入札によって価格が決定される予定。
(関連記事)
・【JAcom緊急調査】30年産米1等米比率全国71%-地域差は大きい(18.10.31)
・30年春肥価格 値上げ決定-JA全農(18.10.31)
・30年産米 9月末集荷量71万t-前年比3万t減(18.10.31)
・【JAcom緊急調査】30年産米作況「98」(速報値)(18.10.30)
・会津産厳選コシヒカリ「Aiz's-Rice」販売開始 会津若松市とJA会津よつば(18.10.30)
重要な記事
最新の記事
-
全中会長選挙を実施 12月に新会長決定 JA全中2025年10月23日 -
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日 -
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日 -
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日 -
愛知県の新米「愛ひとつぶ」など約50商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月23日 -
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日 -
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日 -
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日 -
栃木県「那須塩原牛乳」使用 3商品を栃木県内のセブン‐イレブンで発売2025年10月23日 -
都市農地活用支援センター 定期講演会2025「都市における農空間の創出」開催2025年10月23日 -
岩手県山田町「山田にぎわい市」26日に開催「新米」も数量限定で登場2025年10月23日 -
ニッテン×QuizKnock コラボ動画を公開 日本甜菜製糖2025年10月23日 -
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日 -
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日 -
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日 -
鳥インフル 米オハイオ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月23日 -
調味料選手権2025 総合1位は「京のお野菜じゃむ さつまいも」日本野菜ソムリエ協会2025年10月23日 -
協同組合を3か月にわたり体験 インターンシップ修了報告会開催2025年10月23日 -
化学肥料7割・化学農薬5割削減で米を収穫 プラネタリーバウンダリーに取組 旭松食品2025年10月23日 -
愛知県「カインズ 岡崎美合店 」23日にグランドオープン2025年10月23日


































