「ミルク大臣」寺田心が登場「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」結果発表 ホクレン2024年3月29日
ホクレン農業協同組合連合会は3月27日、「ミルク大臣」の寺田心さんをゲストに迎え、北海道産牛乳・乳製品の需要拡大運動「ミルクランド北海道」の一環である「牛乳飲みてぇ!総選挙」キャンペーン第二弾「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」の結果発表イベントを開催した。
「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」結果発表会に登場した国際医療福祉大の一石教授(左)
「ミルク大臣」の寺田さん(中央)とホクレン生乳共販課の黒政氏
イベント冒頭では、ホクレン 酪農畜産事業本部酪農部生乳共販課の黒政聰氏が登壇し、2023年12月22~2月29日の期間で実施した「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」について、「牛乳の消費が伸び悩む中、今回のキャンペーンにおいても『自分だったらどんなシーンで牛乳を飲みたいか』、牛乳を思い浮かべてもらうきっかけになったのではないか」とコメント。続いて、寺田さんが全身を白色のマントで覆いながら登場。「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」第一位を発表するパネルのアンベールとともに、寺田さんもマントを外し、牛柄の浴衣姿披露し、牛乳が一番飲みたくなるシーン一位に選ばれたのは「お風呂上がり」と発表した。
この結果を受け、寺田さんは「皆さんの牛乳が飲みたくなるシーンは様々で、日々の生活に欠かせない飲み物なんだなと、再認識できました」とコメント。寺田さんもお風呂上がりの牛乳は毎日欠かさず飲んでいるそうで、「改めてミルク大臣としても、牛乳という飲み物の魅力を思い知らされた総選挙でした。皆様たくさんの投票本当にありがとうございました」と、今回のキャンペーン参加者に感謝を伝えた。
さらに、「牛乳飲みてぇ!牛乳チャンス総選挙」の参加者へ抽選で900人に当たる「ラジャー賞」を発表。「牛乳飲みてぇ!」と印字された高級バスタオルを披露した寺田さんは、「とてもふかふかで気持ちいいです!このバスタオルがあるとお風呂上がりに体を拭くのも楽しみになりそう」と話した。
牛柄の浴衣で北海道牛乳を"グイっと"豪快に飲み牛乳を飲み寺田さん
牛柄の浴衣姿について聞かれると「お風呂上がりには浴衣がピッタリなんじゃないかと、この特注の牛柄浴衣で参加させていただきました」と衣装を披露。さらに、新鮮な北海道牛乳を「ぷは~!やっぱりお風呂上がりの牛乳は最高ですね!いつも旅行に行った時、お風呂上りにはこうして浴衣姿で北海道の美味しい牛乳を飲んでいるんです」と勢いよく飲み干した。
次に、医学博士で温泉入浴指導員で牛乳の効能などに詳しい、国際医療福祉大学病院内科学教授の一石英一郎先生がゲストとして登壇。風呂上がりに飲む牛乳のメリットについて、フリップを使ったクイズ形式でトークセッションを実施した。クイズを通して、風呂上がりだけでなく、朝一番に良質なカルシウムやたんぱく質を取ることで細胞のスイッチが入るため、毎朝の牛乳もおすすめという説明を聞いた寺田さんは、「改めて牛乳ってすごいんだなと思いました。これからも毎朝牛乳を健康的に美味しく飲みたいと思います!」と意気込み、最後に牛乳を毎日飲む習慣について、ミルク大臣として「ぷはぁぁぁ~習慣」と命名した。
◎「風呂上がりはやっぱり北海道牛乳キャンペーン」実施
ホクレンは3月28日~4月14日、「風呂上がりはやっぱり北海道牛乳キャンペーン」を実施。キャンペーン期間中に、ミルクランド北海道公式Instagramをフォローし、該当投稿に「いいね」と北海道酪農に対する応援コメントすると抽選で2人1組に北海道の牧場体験ができる限定ツアーをプレゼント。キャンペーンの詳細は「ミルクランド北海道公式Instagram(@milklandhokkaido)」から。
重要な記事
最新の記事
-
新たな世界農業遺産 島根県奥出雲地域と和歌山県有田・下津地域が認定 農水省2025年8月28日
-
花屋あっての花農家【花づくりの現場から 宇田明】第67回2025年8月28日
-
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」葛山信吾と銀座でゆる飲み JAタウン2025年8月28日
-
生成AIソフトウェア「neoAI Chat」を導入 JA愛知信連2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンベル顆粒水和剤」 日本曹達2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「ミギワ10フロアブル」 日本曹達2025年8月28日
-
発売から65年「ホームランバー」さらにおいしくなって新登場 協同乳業2025年8月28日
-
奈良県三宅町で農業の未来を担う人材育成開始 坂ノ途中2025年8月28日
-
旬のりんご10品種を週替わりで「国産りんごのサブスク」実施 生活クラブ2025年8月28日
-
春・夏・秋の収量性に優れたエダマメ「たっぷり」新発売 サカタのタネ2025年8月28日
-
秋を迎えに栗拾い 稲城市の里山でどんぐりアートづくり開催 パルシステム東京2025年8月28日
-
手軽にグラタン風味「雪印こんがり焼ける とろけるスライス グラタン風味」新発売2025年8月28日
-
取手市と子育て協定 地域に広げる見守りの輪 締結 パルシステム茨城 栃木2025年8月28日
-
どこで購入した農機でも受け入れ「整備王 滋賀店」サービス開始 農機具王2025年8月28日
-
セブン‐イレブン「南の宝箱 鹿児島フェア」鹿児島県産さつまいもスイーツなど登場2025年8月28日
-
JA組織の戦略づくりを学ぶ オンラインセミナー開催 日本経営協会2025年8月28日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 群馬県2025年8月27日
-
【注意報】ミナミアオカメムシ 県内全域で被害多発のおそれ 滋賀県2025年8月27日
-
自民党 農業構造転換推進委員会を新設 委員長に江藤前農相2025年8月27日
-
茨城の農協・生協ら 原発再稼働反対で集会 「東海第2の事故で住民避難はできない」2025年8月27日