JAの活動:第6回JA営農・経済フォーラム
事例報告のポイント 主役は組合員 情報共有を大切に 西井賢悟 JCA主任研究員【第6回JA営農・経済フォーラム】2020年11月16日

JCA主任研究員
事例報告のポイントは(1)組合員の参画に基づく計画づくり、(2)マーケットインの実践-試行段階から安定段階へ、(3)営農指導の体制・機能の再構築、(4)労働力不足への対応-地域農業を守る―、(5)農産物販売高の拡大から収支改善へ、の5点に集約できる。
(1)について、JAあいち中央は、部会員の参画のもと生産部会別にビジョンを策定し目標数字と課題を提示したことで、目標達成への当事者意識を高めている。JA香川県は、担い手との意見交換会について、人数を絞ったうえで、部会長、新規就農者など、同じ属性別に集めることで、意見を出やすくしている。
(2)について、「生産ありき」から脱却し、市場のさらに後ろにいる実需者との関係をつくることが求められている。いずれも専任部署を作って対応しており、JAさがについては、専門の子会社による対応を進めている。実需との関係強化による価格の安定は大規模担い手にとって魅力的で、集荷力の向上にもつながる。
(3)について、地域の農業構造が大きく変化するなか、「担い手」と「多様な農業者」、「集団指導」と「個別指導」、人員と機能の「分散配置」と「集中配置」に対して、両立した対応が求められている。JAはが野では本店の「アクシュ」、広域営農指導員、営農センターの営農相談員が役割分担することで、うまく両立を図っている。全国のJAにおいても、自らの地域にあった営農指導の再構築を進めることが必要。
(4)について、JAは多様な選択肢を持ち得ることが示されたと感じた。労働力支援事業での収支黒字化は難しいが、JAゆうき青森の子会社は、黒字化を達成している。同社は自社の農業経営部門を伸ばすとともに、利用者である組合員と経営状況を共有し、利用料を引き上ることができたことが要因ではないか。
(5)については、JAならけんの事業総利益の増加に向けた攻めの改革と事業管理費の削減に向けた守りの改革を合わせて収支改善をめざす例が報告された。このように、まずは収支改善の全体像の整理が重要。その上で、自己改革を継続し、農業構造の変化に対応した体制の再構築、手付かずの施設の計画的な再編と広域利用や組合員の参画に基づく事業運営の見直し、アウトソーシングだけでなくパッケージセンターの開設など外部に任せていた取り組みをJAがインソーシングすることなどによって収支改善につながることが示された。
最新の記事
-
シンとんぼ(71)食の安全とは(29)農薬の飛散(ドリフト)2023年12月2日
-
みどり戦略に対応した防除戦略(21) 果樹の防除暦【防除学習帖】 第227回2023年12月2日
-
土壌改良材(8)【今さら聞けない営農情報】第227回2023年12月2日
-
農協運動の仲間達が贈る 第44回農協人文化賞表彰式 祝賀パーティなどを開く2023年12月1日
-
畜産酪農 苦境を訴え「現実直視し異次元の支援」求める 全国代表者集会2023年12月1日
-
(360)なぜ後発なのに同じことをするのか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年12月1日
-
持続的な食の安定供給へ 農業倉庫の重要性さらに JA全農にいがた・新潟米広域出荷施設 田上倉庫【農業倉庫 火災・盗難防止強化月間2023】2023年12月1日
-
12月の野菜生育状況 前半は「はくさい」がお買い得 農水省2023年12月1日
-
【農業倉庫 火災・盗難防止強化月間2023】防災、防犯の徹底を 農業倉庫基金長瀬仁人理事長2023年12月1日
-
【注意報】イチゴにハダニ類 県内全域で多発のおそれ 神奈川県2023年12月1日
-
「福井米PR隊Xフォロー&リポストキャンペーン」12月1日から開催 JA福井県2023年12月1日
-
年末年始に食品ロス削減「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施 農水省2023年12月1日
-
冬の大型セール「ポケマル収穫祭」開催 ポケットマルシェ2023年12月1日
-
外食市場調査10月度 外食市場規模は2019年同月比88.1%で前月と同水準2023年12月1日
-
茨城県鉾田市で野菜とパンのお祭り「ほこたやさいとパンマルシェ」開催2023年12月1日
-
バイオスティミュラント資材「アビオスリー」北海道にて先行販売開始 シンジェンタジャパン2023年12月1日
-
高耐久防草シート「楽々無草-らくらくむそう-」新発売 前田工繊2023年12月1日
-
来年の食品値上げ1569品目 23年比8割減ペース 食品価格動向調査 帝国データバンク2023年12月1日
-
鳥インフル 米インディアナ州からの生きた家きんの一時輸入停止措置を解除 農水省2023年12月1日
-
鳥インフル ネブラスカ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月1日