【TPP】あくまでも交渉参加反対、復興最優先2013年3月9日
JA全中の萬歳章会長は3月8日、通常総会終了後に記者会見を行い、総会でTPP交渉参加に断固反対するとの特別決議を満場一致で採択したことや、JAグループは復興が最優先との考えで被災地支援の取り組みを継続していく考えなどを改めて強調した。
萬歳会長は日米首脳会議の共同声明について「TPPの特徴である聖域なき関税撤廃を前提にしたものとしか理解できない」とJAグループの考えを訴えた。
また「農業だけの問題ではない。食の安全・安心、医療など私たちの暮らしに大きな影響を及ぼすことになりかねないことが果たして国民の間に広く伝わっているか。生活や国のかたちを変容させる重大な問題であるにも関わらず、現時点では徹底した情報開示に基づく、十分な国民的な議論が喚起されていない」として「拙速に交渉参加しようという動きに対しJAグループはあくまでも反対」と強調した。
また、東日本大震災から2年を迎えるが「懸命な努力にも関わらず必ずしも被災地の復興は十分に進んでいない。JAグループでも復興作業など被災地支援を全力で進めているものの、今年度に営農を再開できるのは4割程度、まったく手がついていないところもある」とし「私は大地が復興しなければ人は復興しないと考えている。復興最優先という考えのもと、JAグループの復興対策はスピード感を持ちつつ息の長い取り組みとして着実に継続していこうと確認した」などと話した。
(関連記事)
・TPP「引き続き総力挙げて反対」 JA全中通常総会での会長所信 (2013.03.08)
・【TPP】JAグループが緊急全国集会を開催 12日、日比谷野音 (2013.03.06)
・3月31日まで「日本の畜産・酪農」応援キャンペーン JA全中 (2013.03.05)
・TPP交渉参加にはあくまで反対 JA全中会長が首相、農相に申し入れ (2013.03.01)
・震災復興とTPP阻止実現を特別決議 第58回通常総会 JA全中 (2012.03.12)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】タケノコ園でキモンホソバノメイガの被害 府内で初めて確認 京都府2025年10月14日
-
【Jミルク9月牛乳動向】需給緩和で価格下げ傾向2025年10月14日
-
草刈り委託に自治体が補助 「時給1500円」担い手支援2025年10月14日
-
飼料用米作付け 前年比53%減 戦略作物 軒並み減2025年10月14日
-
米価 3週連続低下 4205円2025年10月14日
-
2つの収穫予想 需給を反映できるのはどっち?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月14日
-
農業遺産の次世代への継承を考えるシンポジウム開催 農水省2025年10月14日
-
「サステナウィーク」15日から 持続可能な消費のヒントが見つかる2週間 農水省2025年10月14日
-
賑わいを取り戻す地域のランドマークに 隈研吾氏設計の行徳支店新店舗で地鎮祭 JAいちかわ2025年10月14日
-
なめらかな食感と上品な甘み 鳥取県産柿「輝太郎フェア」15日から開催 JA全農2025年10月14日
-
インドで戦う卓球日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年10月14日
-
松阪牛など「三重の味自慢」約80商品 お得に販売中 JAタウン2025年10月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鹿児島県で「マロンゴールド」を収穫 JAタウン2025年10月14日
-
SNS選挙に潜む政治の劣化【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月14日
-
【今川直人・農協の核心】集団個性(アイデンテテイ-)としての社会貢献(2)2025年10月14日
-
「令和7年産 新米PR用POPデータ」無料配布を開始 アサヒパック2025年10月14日
-
「Rice or Die」賛同企業の第2弾を公開 お米消費拡大に向けた連携広がる アサヒパック2025年10月14日
-
腸内細菌由来ポリアミンの作用研究 免疫視点から評価「食品免疫産業賞」受賞 協同乳業2025年10月14日
-
米の成分分析計AN-830 新発売 ケツト科学研究所2025年10月14日
-
利用者と作り手が交流 オリジナル商品の「推し菓子」オンライン投票 パルシステム東京2025年10月14日