【TPP】大筋合意撤回を 農民が官邸前で抗議2015年10月22日
TPP大筋合意は国会決議を全面的に踏みにじっているなどとして農民連(農民運動全国連合会)は10月22日、官邸前に100人が集まって抗議の声を挙げた。国会批准を阻止するため、これまでに広がった団体や個人との連携をさらに強め批准反対運動を続けていくことをアピールした。
農民運動全国連合会の白石淳一会長はTPP大筋合意について「満身の怒りを込めて断固として抗議したい」と官邸に向かって声を張り上げた。 大筋合意について農民連は(1)米価大暴落のなか、米国と豪州に特別枠を設け、さらにミニマムアクセス米の運用改悪と合わせて輸入量は合計13万8000tにも及ぶ。(2)牛肉・豚肉は関税撤廃に近い水準までの関税を引き下げ、(3)麦、乳製品、甘味資源は事実上の関税であるマークアップの削減や輸入枠の設定などを指摘。公表では重要5品目では30%に及ぶ品目が関税を撤廃されることになり、さらに牛肉や豚肉でそれが70%に及ぶ。
白石会長は「国会決議では重要5品目の関税撤廃を認めないとしていただけでなく、除外や再協議を求めていた。しかし、今回発表された合意内容はその国会決議をまったく踏みにじったものだ。強く抗議し断じて認められない」と訴えた。
また、重要5品目以外でも「大変な事態になっている」ことも強調。果物や野菜の全部、林産物、水産物まで関税撤廃は全面的に及ぶ合意内容だ。「譲歩に次ぐ譲歩を繰り返し、日本農業に壊滅的な打撃を与える。安倍首相が2013年2月のTPP参加表明で"聖域は確保できた"との言葉はまったくの嘘っぱちだったことが明らかになった。
にもかかわらず安倍首相は重要5品目を例外とすることができたと述べている。こんな居直りは許せない。選挙でもTPPは反対だ、ぶれないウソはつかないといって当選した。その言葉はまったく忘れているではないか。おおいに声を挙げよう」と呼びかけると参加者からは「そうだ」の声。 「大筋合意をしたからといって決まったわけではない。この後、協定文の策定や国会承認の手続きがある。この過程で異常な秘密主義に貫かれたTPPの反国民的な性格、多国籍企業奉仕が一層明らかになる。反対の声は大きくなりこそすれ静まることはない。農業生産を守るために全力を挙げる。この間の運動で大きく広がった団体や個人の連携をさらに広げて大筋合意を撤回させるために全力をあげる」と訴えた。
また、米価については「農協の努力もあっていくらか概算金はアップしたが、依然として生産費割れの水準。これでは来年から米づくりが続けられないという悲痛な声が農村で巻き起こっている。何として政府が実効ある米価回復対策を行うべきだ」と強調した。
かけつけた野党国会議員からは「国会決議がまったくなきものにされている。何のための国会か、国会決議か。国会があってなきものになれば、政府による独裁を許すことになる」と批判。また、臨時国会を開いて審議する気配もない姿勢も批判した。消費者団体からは「国産農産物を食べたいという人は多い。安さだけを求めているわけではない。大筋合意は、とくに若い農業者の意欲と希望を奪うもの。日本農業を潰すようなことは許せない」などとアピールした。
(関連記事)
・【TPP】農産物、関税の現状維持品目は35% (15.10.22)
・【TPP】重要5品目で174品目を関税撤廃 農水省 (2015.10.20)
・【TPP】合意内容の検証働きかけー奥野全中会長 (2015.10.16 )
・【TPP】JAしまねの萬代組合長「決議守れたか」と現場の声で迫る (2015.10.15 )
重要な記事
最新の記事
-
約1cm程度の害虫を強力捕獲「吊るしてGET虫ミニ強力タイプ」新発売 平城商事2025年5月2日
-
農中情報システム 自社の導入・活用のノウハウを活かし「Box」通じたDX支援開始2025年5月2日
-
洗車を楽しく「CRUZARD」洗車仕様ホースリールとノズルを発売 コメリ2025年5月2日
-
戦後80年の国際協同組合年 世代超え「戦争と平和」考える パルシステム神奈川2025年5月2日
-
生協の「地域見守り協定」締結数 全市区町村数の75%超の1308市区町村に到達2025年5月2日
-
ムコ多糖症ニホンザルの臨床徴候改善に成功 組換えカイコと糖鎖改変技術による新型酵素2025年5月2日
-
エフピコ×Aコープ「エコトレー」など積極使用で「ストアtoストア」協働を拡大2025年5月2日
-
JA愛知信連と高機能バイオ炭「宙炭」活用に関する協定締結 TOWING2025年5月2日
-
5月の野菜生育状況と価格見通し だいこん、はくさい、キャベツなど平年並み 農水省2025年5月2日
-
「ウェザーニュースPro」霜予測とひょう予測を追加 農業向け機能を強化2025年5月2日
-
新品種から商品開発まで 米の新規需要広げる挑戦 農研機構とグリコ栄養食品2025年5月1日
-
米の販売数量 前年比で86.3%で減少傾向 価格高騰の影響か 3月末2025年5月1日
-
春夏野菜の病害虫防除 気候変動見逃さず(1)耕種的防除を併用【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月1日
-
春夏野菜の病害虫防除 気候変動見逃さず(2)農薬の残効顧慮も【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月1日
-
備蓄米 小売業へ2592t販売 3月末の6倍 農水省2025年5月1日
-
イモ掘り、イモ拾いモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第338回2025年5月1日
-
地元木材で「香りの授業」、広島県府中明郷学園で開催 セントマティック2025年5月1日
-
大分ハウスみかんの出荷が始まる 大分県柑橘販売強化対策協議会2025年5月1日
-
Webマガジン『街角のクリエイティブ』で尾道特集 尾道と、おのみち鮮魚店「尾道産 天然真鯛の炊き込みご飯」の魅力を発信 街クリ2025年5月1日
-
5月1日「新茶の日」に狭山茶の新芽を食べる「新茶ミルクカルボナーラ」 温泉道場2025年5月1日