食料が速やかに届くプッシュ型支援を実施 北海道胆振東部地震2018年9月10日
農水省は被災者支援として、必要な食料が避難所等に速やかに行き届くよう、北海道の選定した拠点に、実情に応じたプッシュ型支援を実施する。
【支援品目と予定数量】
▽主食になりうるもの(パックご飯、カップ麺等):2万5000食
▽副食になりうるもの(缶詰、レトルト食品等):2万食
▽水分補給に資するもの(ミネラルウォーター、野菜ジュース等):3万本
補充は、配送された品目の在庫量に応じて適宜行う。
【問い合わせ先】
○食料産業局食品製造課食品企業行動室 担当:都築、清水
○TEL:03-6738-6166
(関連記事)
・食料を円滑に供給するため食品表示基準を運用 北海道胆振東部地震(18.09.11)
・北海道胆振地方中東部地震で災害対策本部設置 JA共済連(18.09.06)
・被災共同利用施設の再建支援-豪雨被害対策(18.08.09)
・建物更生共済受付件数2万6354件に(18.07.27)
・大阪北部地震建更受付件数2万6171件 JA共済連(18.07.20)
・【小松泰信・地方の眼力】被災地よりカジノという国難(18.07.18)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 全道で多発に注意 北海道2025年8月25日
-
水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業2025年8月25日
-
【人事異動】JA全中(9月1日付)2025年8月25日
-
耕畜連携・資源循環ブランド「3‐R」6周年フェア 広島のみのりカフェで開催 JA全農2025年8月25日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山梨県で大玉で濃厚な甘みの すもも「皇寿」を収穫 JAタウン2025年8月25日
-
【推しの子】コラボの福島県産もも 好評で追加注文受付開始 JAタウン2025年8月25日
-
北海道産牛乳・チーズを買って当てよう「Choose!&Cheese!キャンペーン」ホクレン2025年8月25日
-
ジャガイモシストセンチュウ類 新たな土壌検査法を開発・検査サービス開始 農研機構2025年8月25日
-
日本の農業技術をインドへ エムスクエア・ラボと共同事業開発契約を締結 誠和2025年8月25日
-
世界初スイッチ型分解ペーパーポット 持続可能な農業資材を開発 ニッテン2025年8月25日
-
化学工学会の粒子・流体プロセス部会主催国際シンポジウム「MMPE2025」に協賛 丸山製作所2025年8月25日
-
LED植物工場で「甘くて栄養価の高いミニトマト」安定生産に成功 東京大学2025年8月25日
-
「ダノン ビオ ヨーグルト 腸活これだけ 贅沢ブルーベリーミックス」新発売2025年8月25日
-
森林保全に配慮した紙とバイオマスインキ採用「テープナー」用テープ個箱をリニューアル マックス2025年8月25日
-
クボタと星槎道都大学が包括連携協定を締結 次世代人材育成と地域活性化へ2025年8月25日
-
留萌地域の特産品を紹介「北海道のひだり上るもいフェア」さいたま市で開催2025年8月25日
-
抽選でクロワッサンが当たるSNSキャンペーン 8月31日まで パルシステム東京2025年8月25日
-
手づくりの食を楽しむコンテンツ「ひとさじのときめき時間」公開 パルシステム2025年8月25日
-
参加型の防災イベント「もしもFES渋谷2025」開催 こくみん共済2025年8月25日
-
JA十和田おいらせと共同開発「青森県産じゃがいも使用ポテトチップス だししお味」限定発売 カルビー2025年8月25日