人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

米を利用した新たな商品開発 事業実施者募集へ 農水省2022年6月6日

一覧へ

農林水産省は米の需要を拡大、創出するため、米を利用した新商品の開発への取り組みを支援する事業を実施する。近く事業実施者の公募を始める。

主食用米の需要は年間10万tづつ減少しているが、そのなかで新たに米の需要を拡大、創出しようと新商品の開発を支援する。

事業実施主体に「ぐるなび」を選定し、新商品開発に取り組む事業者を今後、公募のうえ選定し支援する。

対象とするのは、事業実施者がこれまでに製造、販売を行っていない新規性のある商品の開発やプロモーション。

すでに開発段階にあるが、市場ではまだマーケティングが実施されていない商品や、すでに販売されたものを改良する場合も対象となる。

対象となる経費は、市場調査、試作品の検討や製造(試作品の原料米など費用も対象)、パッケージの開発、ラベルのデザインの作成などを定額補助する。また、テストマーケティングや機械の導入などに経費を半額補助する。

補助は100万円から1000万円。

採択は外部有識者が米の需要拡大や創出の貢献度合に応じて審査委員会で判定する。

公募期間は6月10日から7月8日まで。採択されると事業計画書を提出しそれに基づき交付決定の通知が行われる。事業期間は8月下旬から来年2月末まで。

米を使った惣菜や外食メニューなどの食品に限らず、プラスティックなど非食品分野での開発も期待されている。

また事業実施主体の「ぐるなび」は新商品アイディアコンテストも開催する。商品化や事業化のリソースは持たないが、料理学校の学生などアイディアを持つ人々も応募できる。7月にアイディア募集を開始し、9月に発表会と表彰式を行う。その後、受賞作品の事業化に向けて事業実施者を募集する。

この事業は「令和4年度米穀周年供給・需要拡大支援事業」のうち、「業務用米、新市場開拓用米の安定取引拡大支援」で実施する。予算総額は4900万円。

農水省は「米の新しい食べ方を含め、米市場全体を広げることをめざしたい」と事業への参加を呼びかけている。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る