2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

GREEN×EXPO 2027の "応援の輪"が横浜から広がる 「GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary」「ハマフェスY166」で応援リング配布 2027年国際園芸博覧会協会2025年5月28日

一覧へ

(公社)2027年国際園芸博覧会協会は5月24、25日に横浜赤レンガ倉庫で開催された「GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary」、5月24日に横浜セントラルタウンで開催された「ハマフェスY166」の両イベントで、「GREEN×EXPO 2027」(2027年国際園芸博覧会)の応援シンボル「Blooming RING」を配布した。次回は5月31日と6月1日、「第44回横浜開港祭」でリングを配布する予定だ。

「We are Blooming」を合言葉に、Bloomingポーズをとって一緒に応援の意を表現「We are Blooming」を合言葉に、Bloomingポーズをとって一緒に応援の意を表現

同協会はGREEN×EXPO 2027の開催に向けて、同博覧会を応援する仲間に加わり、一緒になって盛り上げる参加型アクションプロジェクト「Blooming RING Action」を5月16日に発足。「We are Blooming」を合言葉に、リングをつけてBloomingポーズをとることで、一緒に応援の意思を表現する取り組みを行っている。

「GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary」と「ハマフェスY166」での配布は、ジャンルの垣根を越え、音楽や地元で愛される地域イベントを通じ、より多くの人々に「Blooming RING Action」を知ってもらい、GREEN×EXPO2027開催に向けた"応援の輪"を広げるため。

次回の「第44回横浜開港祭」は横浜市の臨港パーク及びみなとみらい21地区、新港地区、その他周辺で開催され、リングは臨港パークで配布する予定だ。 新たな実施イベントは公式サイトで順次公開・告知される。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る