東証一部銘柄に上場 カネショウが記念パーティ2014年10月22日
アグロカネショウ(株)(本社:東京都港区、櫛引博敬社長)は平成26年9月16日東京証券取引所第一部銘柄に指定された。これを記念し10月17日、ホテルニューオオタニで記念パーティを開催した。
会場には、林前農水相をはじめ、会員販売店、農薬原体・製剤メーカー、原材料メーカー、金融機関、株主、取引先など、多数の関係者がお祝いに駆けつけた。
櫛引社長は冒頭のあいさつで、同社の今日に至るまでの歴史を振り返った。同社は先代の櫛引大吉社長が1951年に1人で始めた会社である。2000年に東証二部上場、この時期に同社の主力製品「バスアミド」の食用作物への登録承認、防ダニ剤「カネマイト」の市場投入で、業績がさらに伸びた。
2003年に同社の海外戦略の拠点として、ベルギーに設立したKST社を通じ、同社の主要製品である土壌消毒剤「バスアミド」(ダゾメット剤)及び「D-D」の全世界での営業権をドイツBASF社から取得した。2010年には自社開発の土壌消毒剤「ネマキック」を市場投入し土壌消毒剤事業の積極的展開を図ってきた。
同社の主力生産工場だった所沢の生産部門を総て福島工場に移転、所沢に最新設備の研究所を建設し、飛躍の体制を整え、次は上場という矢先の2011年3月11日に東日本大震災に遭遇した。
福島工場は海岸に面していたが、海抜10m近くの立地に建てられており、津波の被害は深刻ではなかったが、東電福島第1原発から1kmに位置していたため、放射能被害に直撃された。
櫛引社長は「福島工場は、帰還困難区域に指定された。原発事故はメーカーの生命線である自社生産能力の約90%、売上の約40%を一瞬にして奪った」と、当時の苦難に充ちた状況を振り返った。
東証一部上場については「震災から立ち直ったアグロカネショウを世の中の人々に見てもらう必要があると考え」上場申請を行ったと説明した。
同社のモットーは「どこまでも農家とともに」。全国で80人を配するTCA(※)の役割は、「単に農薬を売るのではなく、農薬を使いこなす技術を売る営業の確立」だ。農家に喜んで農薬を買ってもらうには、農家の身になって農家に役立つ技術を販売すること、そうした企業姿勢で同社は今後、100年企業を目指し新たな一歩を踏み出していく。
(写真)
櫛引社長
【TCA】
テクニカル&コマーシャル・アドバイザーの略。生産者から農家経営などの悩みや要望を聞き、同社の持つ知識や技術でアドバイスする、同社独自の活動を行う職員。
(関連記事)
・BASFの殺虫剤「ペイオフ」 カネショウが買収(2014.10.06)
・【農薬登録】新除草剤など16剤登録(9月10日付)(2014.09.12)
・アグロ カネショウ 株式売出価格は870円(2014.09.10)
・消費増税で売上高減 アグロ カネショウ(2014.08.25)
・25年度は増収増益 アグロ カネショウ(2014.02.13)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
【JA人事】JAながさき県央(長崎県)里山耕治組合長を再任(6月27日)2025年7月4日
-
人的資本を人事制度で具体化する 「令和7年度 人事制度改善セミナー」開催 JA全中2025年7月4日
-
洋菓子のコロンバン主催「全国いちご選手権」あまりんが4連覇達成2025年7月4日
-
野菜わなげや野菜つり 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」道の駅とよはしで開催2025年7月4日
-
北海道初進出「北海道伊達生産センター」完成 村上農園2025年7月4日
-
震災乗り越え健康な親鶏を飼育 宮城のたまご生産を利用者が監査 パルシステム東京2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「農政技術(森林)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「獣医師(家畜保健衛生分野)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
信州の味が集結 JA全農長野×ファミマ共同開発商品 長野県知事に紹介2025年7月4日
-
障害者のやりがい・働きがい・生きがい「ガチャタマ」で応援 パルシステム埼玉2025年7月4日
-
参議院選挙に行ってとんかつ割引「選挙割り」実施 平田牧場2025年7月4日
-
作物と微生物の多様な共生が拓く農業の未来 意見論文が米国植物科学誌に掲載 国際農研2025年7月4日
-
国産率100%肥料の商品を販売開始 グリーンコープ共同体2025年7月4日
-
3.11原発事故の被災者支援 2025年度は20団体へ624万円 パルシステム連合会2025年7月4日
-
「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協2025年7月4日
-
完熟桃の美味しさ存分に ヴィーガンパフェと贅沢スムージー 期間限定で登場 青木フルーツ2025年7月4日
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日