いもち病に卓越した効果 トルプロカルブ剤に期待 三井化学アグロ・北興化学工業2016年6月13日
三井化学アグロ(株)と北興化学工業(株)は、いもち病に効果がある新規有効成分トルプロカルブを含む水稲用殺菌剤及び殺虫殺菌剤を今季から販売している。
いもち病は、水稲で被害が最も大きい病害。既存剤への耐性いもち病菌の発達が問題となっており、新しい作用をもつ有効成分トルプロカルブが、水稲の安定生産への貢献で期待されている。
トルプロカルブは、三井化学アグロが開発した新規のイネいもち病防除剤で、これまで知られている2種のメラニン合成阻害剤とは異なる酵素を阻害する新しい作用で、感染を阻止する。また浸透移行性に優れているため、根から吸収されて効果を発揮し、土壌による効果の変動も受けにくい特長がある。
発生拡大が危惧されている、呼吸阻害剤のQoI剤に耐性のあるいもち病菌や、既存のメラニン合成阻害剤のMBI-D剤に対する耐性菌に交差耐性がなく、高い防除効果を示す。
トルプロカルブを含む本田処理用の殺菌剤は「サンブラス粒剤」、「ゴウケツ粒剤」の2剤。またジノテフランとシメコナゾールとの混合剤で、いもち病、紋枯病、稲こうじ病、カメムシ類、ウンカ類、ツマグロヨコバイの防除に、本田で使用できる「ガッツスター粒剤」、「ゴウケツモンスター粒剤」がある。
なお、「サンブラス粒剤」と「ガッツスター粒剤」は三井化学アグロが、「ゴウケツ粒剤」と「ゴウケツモンスター粒剤」は北興化学工業が販売している。
また「サンブラス」、「ガッツスター」は三井化学アグロ(株)の登録商標であり、「ゴウケツ」、「モンスター」は北興化学工業(株)の登録商標だ。
本件に関する問い合わせは、三井化学アグロ(株)技術普及部TEL:03-5290-2757、北興化学工業(株)営業部TEL:03-3279-5161まで。
(写真)製品写真
重要な記事
最新の記事
-
死亡野鳥の陰性を確認 高病原性鳥インフル2025年10月16日
-
戦前戦後の髪型の変化と床屋、パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第360回2025年10月16日
-
東京都産一級農畜産物の品評会「第54回東京都農業祭」開催 JA全中2025年10月16日
-
JA協同サービスと地域の脱炭素に向けた業務提携契約を締結 三ッ輪ホールディングス2025年10月16日
-
稲わらを石灰処理後に高密度化 CaPPAプロセスを開発 農研機構2025年10月16日
-
「NIPPON FOOD SHIFT FES.」に出展へ 井関農機2025年10月16日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
宅配商品の試食販売・交流「商品展示会」26日に開催 パルシステム千葉2025年10月16日
-
世界規模のフード・アグリカンファレンス「WAFI 2025」で最高賞 AGRIST2025年10月16日
-
国・世界と現場の実践が交わる、日本農業のこれから「GAP JAPAN 2025」開催 日本GAP協会2025年10月16日
-
ワンランク上の洋食に「ハンバーグソース デミグラス」新発売 サイボク2025年10月16日
-
ベーカリー監修「よつ葉北海道十勝ミルクスライス」オリジナルパンレシピ公開2025年10月16日
-
ダブルプレスジュース「Vicca」に新プラン登場 青木フルーツ2025年10月16日
-
「第16回調味料選手権2025」最終審査会販売会を阪神梅田本店で開催 日本野菜ソムリエ協会2025年10月16日
-
「罪悪感なき時短」「ゆるやかな食卓革命」明らかに『お料理セット』利用者調査 パルシステム2025年10月16日
-
「国際協同組合年記念シンポジウム」開催 近畿ろうきん2025年10月16日
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日