グループ企業の再編と社名を変更 三井化学アグロ2023年1月25日
三井化学アグロ株式会社は、昨年度に取得した株式会社MMAGとの合併をはじめとしたグループ内企業の再編を行い、再編後のグループ各社の社名を変更すると発表した。
三井化学アグロとMMAG両グループの各機能の完全一体化を実現し、販売、生産・調達、研究開発でのシナジー最大化とガバナンスの体制強化を図るため、下記のとおり再編を行う。
1.MMAGを三井化学アグロに吸収合併(2023年3月31日付)
2.MMアグロケミカルを宇都宮化成工業に吸収合併(23年4月1日付)
3.MCAG(三井化学アグロ)韓国支店法人の機能をMMアグロコリアに統合(条件が整い次第速やかに実行)
4.エムシー緑化は変更無し
再編後のグループ各社の名称変更については下記の通り。
1.三井化学アグロ株式会社(2023年3月31日付)
変更後:三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社
英語名:Mitsui Chemicals Crop & Life Solutions, Inc.
2.宇都宮化成工業株式会社(2023年4月1日付)
変更後:エムシークロップ&ライフ化成株式会社
英語名:MC Crop & Life Manufacturing Co., Ltd.
3.MMアグロコリア株式会社(2023年4月1日以降)
変更後)三井化学クロップ&ライフソリューションコリア株式会社
英語名)Mitsui Chemicals Crop & Life Solution sKorea Co., Ltd.
4.株式会社エムシー緑化(変更無し)
三井化学アグロの組織再編と組織名称変更は下記の通り。
1.ライフソリューション本部の新設
PPM事業を農薬事業に次ぐ二本目の収益の柱に育成するため、営業本部の部レベル組織である PPM営業部と海外営業本部海外マーケティング部のグループレベル組織であるPPMグループの再編により、「ライフソリューション本部」を新設する。同本部直下の部レベル組織として、「国内ライフソリューション営業部」、「海外ライフソリューション営業部」、「ライフソリューション営業管理部」を新設する。再編後の営業本部と海外営業本部は、それぞれ、「国内クロップソリューション本部」、「海外クロップソリューション本部」に名称を変更する。
2.人事部の新設
従来の人事管理機能に加え、組織文化の変革と醸成、タレントマネジメントの推進、外国人採用を含めたグローバル人材育成、D&I 浸透等の人材戦略の推進を通して、人材を人的資本と捉え、全社変革(CX)の重要なドライバーとするために「人事部」を新設する。
3.新事業開発推進部の新設
バリューチェーンの延伸を伴う新たなソリューション事業開発により事業ポートフォリオの変革(PX)を促進するため、マーケティング本部の部レベル組織として「新事業開発推進部」を新設する。併せて、「インド企画室」を廃止する。
4.バイオロジカルソリューションリサーチセンターの新設
天然物農薬の研究開発・生産技術の強化を通して、グリーントランスフォーメーション(GX)を推進し、PXによる事業継続性の強化を図るため、研究開発本部の部レベル組織として、「バイオロジカルソリューションリサーチセンター」を新設する。
三井化学アグロの役員人事については下記の通り。
(敬称略)
(新任)
▽代表取締役 社長執行役員 CEO 安全環境・品質保証部、情報システム部、内部監査室管掌(代表取締役社長執行役員)小澤敏
▽取締役 副社長執行役員 社長補佐 兼 CTO 研究開発本部管掌(取締役 副社長執行役員 社長補佐、経営企画部、経理部、総務部、安全環境・品質保証部、MMAG担当役員 兼 MMAG取締役 副社長)垣元剛
▽取締役 専務執行役員 社長補佐 兼 CCO 国内クロップソリューション本部、海外クロップソリューション本部、ライフソリューション本部管掌(取締役 専務執行役員 社長補佐、研究開発本部担当役員 兼 研究開発本部長)小國浩一
▽取締役 常務執行役員 CMO マーケティング本部、SCM部管掌(取締役 常務執行役員 営業本部担当役員 兼 営業本部長 兼 エムシー緑化取締役)宮井俊樹
▽取締役 常務執行役員 CSO 兼 CFO 経営企画部、経理部、総務部、人事部管掌 兼 経営企画部長(経営企画部長 兼 MMAG取締役)佐藤忠久
▽取締役【社外】【第一芙蓉法律事務所】平越格
▽取締役【非常勤】【三井化学】舩越広充
▽監査役 兼 エムシー緑化監査役 厨子彰英
▽監査役【非常勤】【三井化学】土屋武昭
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 山口県2025年8月8日
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年8月8日
-
【注意報】ナシにハダニ類 県下全域で多発のおそれ 鳥取県2025年8月8日
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
トランプ関税で支援求める 自民党対策本部でJA全中2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
廃棄カキ殻を米・野菜・畜産飼料に再利用 万博で「里海のある未来」PR 瀬戸内かきがらアグリ推進協議会2025年8月8日
-
JAガソリンスタンド給油キャンペーン スマートウォッチや折り畳み自転車が当たる JA全農にいがた2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
東京農大で「農作業事故体験VR」を活用 学生の安全意識向上と学びを支援 JA共済連2025年8月8日
-
2025年度JA営農指導実践熊本県大会開催 JA熊本中央会2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
スマート農業体験イベントを開催 「農業WEEK」と連携 スマート農業イノベーション推進会議2025年8月8日
-
新米シーズンに向け新デザイン米袋3種を発売 アサヒパック2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日
-
【米価高騰とJAの役割】協同の理念発揮今こそ 中長期の米政策ぜひ JA松本ハイランド組合長 田中均氏2025年8月7日
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年8月7日