外食産業市場規模は25兆6561億円2018年8月2日
・日本フードサービス協会が29年市場規模を推計
外食産業の団体である(一社)日本フードサービス協会は、平成29年の外食市場規模(推計)をまとめ公表した。
これによると、29年の外食市場規模は、1人当たり外食支出の増加、訪日外国人の増加や法人交際費の増加傾向などにより、前年比0.8%増の25兆6561億円と推計している。
各部門ごとの市場規模推定値は以下の通り(消費税込み、分類は「日本標準産業分類(総務省)」(平成14年改訂)に準拠)。
◆飲食店、宿泊施設等が8割強占める
飲食店、宿泊施設、社員食堂、病院給食など「給食主体部門」の市場規模は前年より1.3%増の20兆6824億円で、外食市場規模の80.6%を占めている。
そのうちの飲食店、宿泊施設などの「営業給食」は前年より1.5%増の17兆3002億円で、全体の67.4%を占めている。
飲食店は前年より1.8%増の14兆1581億円となっている。その内訳は、ファミリーレストランや一般食堂、専門料理店等を含む「食堂・レストラン」は前年より1.6%増の10兆932億円、立食いソバ・うどん店を含む「そば・うどん店」が同2.7%増の1兆2749億円、回転寿司を含む「すし店」が同0.1%増の1兆5113億円、ファーストフードのハンバーガー店やお好み焼き店を含む「その他の飲食店」も同3.9%増の1兆2787億円となっている。(なお、飲食店では、テイクアウト売上比率が全売上高の50%未満の場合はこの飲食店の売上高はすべて「飲食店」に含まれ、50%以上の場合にはすべて「料理品小売業」の市場規模に含まれる)。
ホテル、旅館での食事・宴会などの「宿泊施設」の市場規模は、日本人国内旅客数は減少したが引き続き訪日外国人のインバウンド需要が好調で前年より0.2%増の2兆8721億円となった。
学校給食や事業所給食などの「集団給食」の市場規模は、前年より0.2%増の3兆3822億円となり、全体の13.2%を占めている。
そのうち「学校給食」(主として小・中学校の給食で大学の学生食堂は含まない)は、対象児童の減少から同1.4%減の4827億円となった。「事業所給食」は雇用者数の増加傾向から「社員食堂等給食」は同0.1%増の1兆2137億円に、契約により弁当を事業所に配達する形態の(持ち帰り弁当は含まない)「弁当給食」は同1.0%増の5425億円となっている。「病院給食」は、国民医療費は増加傾向にあるが、入院時食事療養費の医療費に占める割合が減少傾向にあるため同0.2%減の8015億円に、「保育所給食」は保育所の在住者数の増加傾向から同2.2%増の3418億円となっている。
◆居酒屋など「料飲主体」部門は0.9%減に
喫茶店や居酒屋・ビヤホールなどの「料飲主体部門」の市場規模は前年より0.9%減の4兆9737億円となり、外食市場全体に占める割合も前年より0.3ポイント減の19.4%となっている。
そのうち「喫茶店」は同1.6%増の1兆1358億円。「居酒屋・ビヤホール等」は、同1.4%減の1兆94億円に、「料亭・バー等」も同1.7%減の2兆8285億円となった。
◆惣菜店など加えた広義の市場規模は33兆円弱に
持ち帰り弁当店や惣菜店など「料理品小売業」の市場規模は同2.1%増の7兆1615億円で、これをくわえた「広義の外食市場規模」は32兆8176億円で、同1.1%増加している。
(なお、「料理品小売業」には、総合スーパーや百貨店が直接販売している売上高は含まれない)。
(関連記事)
・今年度の全農自己改革の重点的課題(18.07.30)
・客単価上昇し22か月連続で売り上げ増 外食産業6月実績(18.07.26)
・JA全農が日本フードサービス協会と事業連携(18.07.26)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
知れば知るほど怖い小泉ホラー劇場【小松泰信・地方の眼力】2025年7月2日
-
JA貯金残高 106兆7563億円 5月末 農林中金2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
JA全農岐阜グループ会社3社 株主総会2025年7月2日
-
「北海道日高産 天然広葉樹 原板販売会」を開催 木育イベントも実施 ひだか南森林組合・リラィアブル・農林中金の連携企画2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
日産スタジアムやランドマークプラザで「Blooming RING」配布 公式アンバサダー芦田愛菜さんの新ビジュアルも公開 国際園芸博覧会2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日