外食産業市場規模は25兆6561億円2018年8月2日
・日本フードサービス協会が29年市場規模を推計
外食産業の団体である(一社)日本フードサービス協会は、平成29年の外食市場規模(推計)をまとめ公表した。
これによると、29年の外食市場規模は、1人当たり外食支出の増加、訪日外国人の増加や法人交際費の増加傾向などにより、前年比0.8%増の25兆6561億円と推計している。
各部門ごとの市場規模推定値は以下の通り(消費税込み、分類は「日本標準産業分類(総務省)」(平成14年改訂)に準拠)。
◆飲食店、宿泊施設等が8割強占める
飲食店、宿泊施設、社員食堂、病院給食など「給食主体部門」の市場規模は前年より1.3%増の20兆6824億円で、外食市場規模の80.6%を占めている。
そのうちの飲食店、宿泊施設などの「営業給食」は前年より1.5%増の17兆3002億円で、全体の67.4%を占めている。
飲食店は前年より1.8%増の14兆1581億円となっている。その内訳は、ファミリーレストランや一般食堂、専門料理店等を含む「食堂・レストラン」は前年より1.6%増の10兆932億円、立食いソバ・うどん店を含む「そば・うどん店」が同2.7%増の1兆2749億円、回転寿司を含む「すし店」が同0.1%増の1兆5113億円、ファーストフードのハンバーガー店やお好み焼き店を含む「その他の飲食店」も同3.9%増の1兆2787億円となっている。(なお、飲食店では、テイクアウト売上比率が全売上高の50%未満の場合はこの飲食店の売上高はすべて「飲食店」に含まれ、50%以上の場合にはすべて「料理品小売業」の市場規模に含まれる)。
ホテル、旅館での食事・宴会などの「宿泊施設」の市場規模は、日本人国内旅客数は減少したが引き続き訪日外国人のインバウンド需要が好調で前年より0.2%増の2兆8721億円となった。
学校給食や事業所給食などの「集団給食」の市場規模は、前年より0.2%増の3兆3822億円となり、全体の13.2%を占めている。
そのうち「学校給食」(主として小・中学校の給食で大学の学生食堂は含まない)は、対象児童の減少から同1.4%減の4827億円となった。「事業所給食」は雇用者数の増加傾向から「社員食堂等給食」は同0.1%増の1兆2137億円に、契約により弁当を事業所に配達する形態の(持ち帰り弁当は含まない)「弁当給食」は同1.0%増の5425億円となっている。「病院給食」は、国民医療費は増加傾向にあるが、入院時食事療養費の医療費に占める割合が減少傾向にあるため同0.2%減の8015億円に、「保育所給食」は保育所の在住者数の増加傾向から同2.2%増の3418億円となっている。
◆居酒屋など「料飲主体」部門は0.9%減に
喫茶店や居酒屋・ビヤホールなどの「料飲主体部門」の市場規模は前年より0.9%減の4兆9737億円となり、外食市場全体に占める割合も前年より0.3ポイント減の19.4%となっている。
そのうち「喫茶店」は同1.6%増の1兆1358億円。「居酒屋・ビヤホール等」は、同1.4%減の1兆94億円に、「料亭・バー等」も同1.7%減の2兆8285億円となった。
◆惣菜店など加えた広義の市場規模は33兆円弱に
持ち帰り弁当店や惣菜店など「料理品小売業」の市場規模は同2.1%増の7兆1615億円で、これをくわえた「広義の外食市場規模」は32兆8176億円で、同1.1%増加している。
(なお、「料理品小売業」には、総合スーパーや百貨店が直接販売している売上高は含まれない)。
(関連記事)
・今年度の全農自己改革の重点的課題(18.07.30)
・客単価上昇し22か月連続で売り上げ増 外食産業6月実績(18.07.26)
・JA全農が日本フードサービス協会と事業連携(18.07.26)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【公明党】米政策が農政の柱 谷合正明参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【日本維新の会】農業者への直接支払い実現を 池畑浩太朗衆議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【国民民主党】食料安全保障基礎支払いの創設めざす 舟山康江参議院議員2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【社民党】ミサイルよりコメを! 福島みずほ党首(参議院議員)2025年7月9日
-
2025参院選 各党に聞く「米・農政・JA」【参政党】10年以内に自給率を倍増 神谷宗幣代表(参議院議員)2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
「不幸の書簡」とストックホルム症候群【小松泰信・地方の眼力】2025年7月9日
-
【アンパンマンはなぜ生まれたか】 ノンフィクション作家・梯久美子さん 第46回農協人文化賞特別講演2025年7月9日
-
7月21日、広島でトラクターデモ 令和の百姓一揆 欧米並みの所得補償求め2025年7月9日
-
【人事異動】農水省(7月10日付)2025年7月9日
-
【JA人事】JA上士幌町(北海道)高橋昭博組合長を再任(6月6日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA筑前あさくら(福岡県)熊本廣文組合長を再任(6月26日)2025年7月9日
-
【JA人事】JAグリーン近江(滋賀県)大林茂松組合長を再任(6月21日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA新得町(北海道) 組合長に太田眞弘氏を再任2025年7月9日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鳴戸部屋で兵庫の食材使用「ちゃんこ」を堪能 JAタウン2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日