「あぐりマッチ」のオンライン縁結び交流会開催 JAとまこまい2021年9月10日
株式会社あぐりマッチが運営する恋活・婚活マッチングアプリ「あぐりマッチ」は8月28日、JAとまこまい広域と共催で、苫小牧の魅力に触れられるオンライン婚活イベントを開催。22~32歳を対象にJAとまこまい広域から農家男性4人、あぐりマッチから女性3人が参加し、交流会最後のマッチングイベントでは、全参加者がお互いに気になった人とマッチングし、連絡先を交換した。
「あぐりマッチ」は、2020年7月にサービス提供を開始した農家に特化した男女の出逢いをサポートする、恋活・婚活マッチングアプリ。JAとまこまい広域 青年部は同社主催のオンライン交流会は今回が2回目となる。当日は冒頭、苫小牧やJAとまこまい広域の魅力についても紹介した後、1人30秒程度で簡単な自己紹介。また、注意事項として、イベントでさらに盛り上がる話題やポイントなどをアドバイスした。さらに、1対1のトークタイムでは、異性の相手全員2人になって各10分間のトークタイムを順番に行った。その後、気になった人をアンケート記入。今回は全員がマッチングに成功し、アンケート集計後、マッチングしたペアにそれぞれお相手の連絡先を送付した。
今回は「オンライン交流会が初体験のため少し不安である」という声もあったため、事前に参加男性向けワークショップと作戦会議を行ってからイベントを実施。あぐりマッチアドバイザーの野澤さんは「彼らが見違えるように明るく楽しく女性と交流している姿を拝見し、とても嬉しかった。これからも『ご縁』をつないでいきたい」と話した。
1対1のトークタイムでは、「少し緊張したけど楽しかった」という参加者が多かったが、トークルームからメインルームに戻ってきた時は楽しそうな顔で参加者全員が、農業という共通の話題を通じてイベントを楽しんでいる様子だった。
参加者からは、「話す時間がほかのオンライン婚活に比べて長かったことがよかった」「人数が少なく、テンポ良く進んだのがありがたかった」という感想や、「実際農家の方や牛を育ててるかたとお話しできて、私が考えているものとギャップを感じる事ができて良い機会でした。このギャップに気づけたので改めて農家の道に行くかどうするか考える」と具体的に就農の道に進むきっかけになりそうな人もいた。
今回、JAとまこまい広域 青年部は、新型コロナウイルスの影響で多くの活動が制限される中、コロナ禍でもできる活動として、Zoomアプリを利用したオンライン婚活を開催を決めた。同青年部の渡部部長は「参加者全員がマッチングし、農作業が忙しい時期でも自宅から簡単に参加することができるなど大変好評だった」と話している。
最新の記事
-
沖縄産パインアップルのゲノム解読 国産ブランドの育成に貢献 2022年5月18日
-
米の相対取引価格 15か月ぶり上昇 21年産4月 農水省公表2022年5月18日
-
『ご当地イチオシ農産物』をメルマガで発信 JA共済連・JA全農・家の光協会2022年5月18日
-
「貧困の拡大」と「聞く力」【小松泰信・地方の眼力】2022年5月18日
-
世界ジュニアカーリング選手権出場「SC軽井沢クラブJr.」を"ニッポンの食"で応援 JA全農2022年5月18日
-
【お知らせ】英語や中国語、韓国語でも「JAcom」の記事を読めます 翻訳機能を追加2022年5月18日
-
たまねぎ価格さらに高騰 平年の2.3倍に 高値傾向当面続くか2022年5月18日
-
全国醸造機器用品展示会を本社ショールームで開催 サタケ2022年5月18日
-
マジでコメ食う3秒前「#MK3」SNS投稿グランプリ発表 JA全農2022年5月18日
-
「発酵そみファ」使用の"できたてポテトチップ"新発売 菊水堂2022年5月18日
-
"夏の"さつまいも博 8月16日からさいたまスーパーアリーナで開催2022年5月18日
-
クロップサイエンス部門の利益は約50%増 2022年第1四半期 独バイエル2022年5月18日
-
和歌山県橋本市とポケマルが連携 旬の"山椒"でオンラインイベント実施 雨風太陽2022年5月18日
-
分割式バッテリーポールヘッジトリマ「120iTK4-H」新登場 ハスクバーナ2022年5月18日
-
日本酒の輸出支援プラットフォーム 実証実験を開始 BIPROGY2022年5月18日
-
特殊冷凍のデイブレイク「国産食材の再発掘&流通強化プロジェクト」始動2022年5月18日
-
第1回全国トマト<ミディアム・ラージ>選手権開催 日本野菜ソムリエ協会2022年5月18日
-
「大阪生団連」発足 大阪企業の成長と府民の生活向上へ本格始動 生団連2022年5月18日
-
マクロライド系抗菌剤「牛用ザクトラン 注」新発売 ベーリンガーインゲルハイム2022年5月18日
-
イチゴのジャストインタイム生産へ 生育センシングシステムを開発 農研機構2022年5月18日