第15回定時株主総会開催 「強靭性の獲得」テーマに 雪印メグミルク2024年6月27日
6月26日、雪印メグミルク株式会社は札幌プリンスホテルにて第15回定時株主総会を開催し、226名の株主が出席した。
議長を務めた佐藤雅俊代表取締役社長
議長である佐藤雅俊代表取締役社長による議事進行のもと、まず、幸坂眞也取締役常勤監査等委員より監査報告を行った。次に、佐藤社長が2023年度の事業報告および財務報告を行なうとともに、「強靭性の獲得」をテーマとする「雪印メグミルクグループ 中期経営計画2025」の取組み状況について説明。その後、議長より第1号議案から第4号議案の議案説明を行った。
報告、説明後の質疑応答では、会場にて8名の株主からの質問及び提案を受け、これらに議長及び担当役員が回答した。主な質問及び提案は以下のとおり。
・創業100周年記念プロモーション等の実施予定について
・チーズ事業におけるナチュラルチーズの取組みついて
・原料乳の取引価格の引き上げについて
・商品開発における従業員の意見を取り入れる仕組みについて
・東京本社の移転について
・ハラスメントの社内対応体制について
・「A2ミルク」について
審議された以下の議案は、全て承認可決された。
第1号議案 定款一部変更の件
第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名選任の件
第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件
第4号議案 補欠の監査等委員である取締役2名選任の件
最後に、佐藤社長から、「株主の皆様のご期待に沿うべく、経営陣一同で精一杯取り組む」との強い決意を伝え、終了となった。
重要な記事
最新の記事
-
脆弱なインフラと戦略的財政出動【小松泰信・地方の眼力】2025年11月12日 -
「節水型乾田直播」は収量安定化が不可欠 超党派「農業の未来を創造する議員連盟」が農水省・農研機構からヒアリング(2)2025年11月12日 -
令和7年度「農作業安全ポスターデザインコンテスト」受賞作品を決定 農水省2025年11月12日 -
JA全農と越後薬草コラボ「新潟県産ル レクチエ・サワー」発売2025年11月12日 -
みのるダイニング札幌店で「JAさっぽろ札幌伝統野菜フェア」開催 JA全農2025年11月12日 -
北海道「ホクレン」約500点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月12日 -
宮城県の農家、JA新みやぎと協働 地域共生プロジェクト開始 魁力屋2025年11月12日 -
JAいずみのと連携 子どもたちがサツマイモ収穫体験に挑戦 泉大津市2025年11月12日 -
福井のブランド米を味わう「いちほまれフェス」開催 福井県あわら市2025年11月12日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月12日 -
ユーグレナ育ち認定製品 水産・畜産分野で販売開始2025年11月12日 -
インパチェンス「サンパティオ スカーレット」限定販売 サカタのタネ2025年11月12日 -
常陸那珂事業所 新倉庫完成 東洋埠頭2025年11月12日 -
能登半島災害支援「能登フェア」グリーンコープ店舗で開催 グリーンコープ共同体2025年11月12日 -
千葉市初のワイン醸造所「千葉ワイナリー」誕生 トミオホールディングス2025年11月12日 -
若手花き生産者と連携「花の未来をつなぐブーケ」発売 ブルーミー2025年11月12日 -
甘いも、しょっぱいも1袋に「冬のつまみ種」期間限定で新発売 亀田製菓2025年11月12日 -
果樹園向け自律散布ロボット「Aries300N」日本市場で本格展開 ALLYNAV2025年11月12日 -
まるまるひがしにほん 長野県「信州上田地域まるっとうまいもの市」開催 さいたま市2025年11月12日 -
クリスマスを彩るポインセチア 篠園芸で15品種6万鉢が出荷最盛期 埼玉県入間市2025年11月12日


































