2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

コシヒカリの概算金、3000円追加 安定供給の責任果たす 全農とちぎ2025年9月9日

一覧へ

全農とちぎは9月9日、2025年産「コシヒカリ」のJA概算金で3000円の追加払いを決めた。追加払いも加えた概算金は1等米60kg当たり3万1000円(税込み)となり、前年産当初比では+1万4700円となった。

全農とちぎは8月25日、2025年産のJA概算金を決め、「コシヒカリ」は1等米60kg当たり2万8000円(税込み)とした。全農とちぎの担当者は「8月25日にも、この時点で払える最大限の額にしたが、その後さらに集荷競争が過熱した。まずは集荷しなかれば始まらないので、取引先に安定供給責任を果たすために決めた」と話している。

全農とちぎでは8月25日、「なすひかり」と「とちぎの星」のJA概算金は、ともに2万7400円(ともに前年当初比+1万1700円)とした。今回、これらは見直していないが、「現在、販売先と価格交渉をしており、全国的な動向を見ながら対応したい」(担当者)としている。

集荷競争、加熱止まらず
全農とちぎが「コシヒカリ」の概算金を1等米60kg3万1000円に引き上げたことは、北関東での集荷競争が一段と過熱していることを物語る。栃木県の米取引に通じた関係者は、「県外の商系集荷業者が3万3000~4000円を提示して米を集めに来ている。だが大手米卸は『在庫はあまり動いていないので、そんな高値では手が出ない』と言っており、米が足りなかった1年前とは様相が違う」と話す。

重要な記事

250901_アサヒパック_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る