新興ウイルス病に強いトマトの作出方法を開発 農研機構×タキイ種苗2022年3月17日
農研機構とタキイ種苗は、ウイルスが増殖に利用しているトマトの遺伝子を働かなくすることにより、ToBRFVに強力な抵抗性を示すトマトが作出できることを、ゲノム編集技術で実証した。同成果により、ToBRFV抵抗性品種の開発と普及が進めば、ToBRFVの制圧が可能になると期待される。
TOM1ゲノム編集トマト(左)とゲノム編集していないトマト(右)の果実で、
大きさや色などに特段の違いは認められない
"果実が褐変し、しわを寄せる"という意味の名をもつ「tomato brown rugose fruit virus」(ToBRFV)は、2014年に中東で初めて発見されたウイルスで、トマトやピーマンなどに感染する。ToBRFVに感染したトマトは生育不良により収量が30~70%低下。収穫できた果実も品質が低下する上、汚染した土の入れ替えなど衛生管理作業や検疫にかかるコストも多大になる。
ToBRFVは国内では未発生だが、世界中の多くの地域に急拡大。2月現在で30か国で報告があり、国際的なトマトの安定供給に対する大きな懸念材料となっている。既存のウイルス抵抗性トマト品種はToBRFVには有効でないため、世界中で新たな防除方法が求められていた。
ウイルス非接種あるいはToBRFV接種から3週間経過したTOM1ゲノム編集トマト(左)
とゲノム編集していないトマト(右)
同研究グループは、ウイルスが増殖に利用しているトマトの遺伝子を働かなくすることにより、強力なToBRFV抵抗性を示すトマトが作出できることをゲノム編集技術で実証。当該トマトは、ToBRFVだけでなく、近縁のトマトモザイクウイルス等に対しても抵抗性を示したことから、複数の重要ウイルス病に同時に有効であることが分かった。
一般に、植物が元々もっている遺伝子を働かなくした場合、生育等に意図しない悪影響が出る場合があるが、同研究で作出したToBRFV抵抗性トマトは、実験室の環境条件では正常に生育、結実した。以上の結果から、本方法はトマトの品質や収量を大きく低下させることなくToBRFVに抵抗性を付与する、極めて有望な技術と考えられる。
タキイ種苗は本知見を活かしながら、従来の育種法によるToBRFV抵抗性トマト品種の開発を進めている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】普通期水稲に紋枯病 県内全域で多発のおそれ 長崎県2025年9月5日
-
(451)空白の10年を作らないために-団塊世代完全引退後の「技術継承」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月5日
-
【統計】令和7年産一番茶の荒茶生産量 鹿児島県が初の全国一位 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(組織法人)10a当たり0.7%増 60kg当たり1.6%増 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(個別)10a当たり0.8%増 60kg当たり10.7%減 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】冬キャベツ、冬にんじんの収穫量 前年比2割減 農水省調査2025年9月5日
-
長野県産ナガノパープルのスイーツ「いっちょう」「萬家」全店で提供 JA全農2025年9月5日
-
『畜産酪農サステナビリティアクション2025』発行 JA全農2025年9月5日
-
「国産シャインマスカット」全国のファミリーマートで販売 JA全農2025年9月5日
-
「わたSHIGA輝く国スポ2025」参加の広島県選手団へ清涼飲料水贈呈 JA共済連広島2025年9月5日
-
「いちはら梨」が当たるSNS投稿キャンペーン実施中 千葉県市原市2025年9月5日
-
猛暑対策に高性能遮熱材「Eeeサーモ」無料サンプルも受付 遮熱.com2025年9月5日
-
農機具王とアグリスイッチ 構造再編をチャンスに「週末農業プロジェクト」始動2025年9月5日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月5日
-
旬の巨峰を贅沢に「セブンプレミアム ワッフルコーン 巨峰ミルク」新発売2025年9月5日
-
見る日本料理の真髄「第42回日本料理全国大会」開催 日本全職業調理士協会2025年9月5日
-
海業推進イベント「IKEDAPORTMARCHÉ」小豆島・池田港で初開催 池田漁業協同組合2025年9月5日
-
ガラパゴス諸島の生物多様性保全と小規模農家の生計向上事業を開始 坂ノ途中2025年9月5日
-
おいしい「梨」NO.1は千葉県船橋市「梨の船芳園」 日本ソムリエ協会2025年9月5日
-
「ジビエまるわかりセミナー」全国5か所で開催 一成2025年9月5日