2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
250425_ナブ普及会PC
JA全中中央SP

マジックライス新シリーズ「まぜこめっつ」発売 サタケ×オタフクが共同開発2025年8月29日

一覧へ

株式会社サタケのグループ会社、サタケフードビジネス株式会社は、オタフクソース株式会社と共同開発した、水を使わないマジックライスの新シリーズ「まぜこめっつ」を9月1日に発売します。

まぜこめっつ

まぜこめっつ

マジックライスは非常時備蓄食や携行食、アウトドア向けに広く普及している乾燥米飯で、従来は容器に水やお湯を加えて戻す調理法が一般的だった。新商品は乾燥米飯に「混ぜご飯の素」を加えて混ぜるだけで食べられる仕様となっており、調理水が不要な点が最大の特徴だ。

「まぜこめっつ」は、同じ広島県に本社を置くオタフクソース株式会社と共同で味づくりを行い、カレーライス、炊き込みご飯、チキンライスの3種類をラインアップする。いずれも常温(20℃)で混ぜてから約40分で食べられるため、調理環境が限られる状況でも手軽に食事がとれるという。未開封時の保存期間は4年で、長期備蓄にも適している。価格はオープン価格。

オタフクソース研究室の能見一弘研究員は「2018年から長期保存食に取り組み、オープンイノベーションで商品開発を進めてきた。今回は当社の味づくりのノウハウを生かした調味液を提供し、新しい食べ方を共創できた」とコメントしている。サタケフードビジネス代表の大塚隆弘社長は「お湯や水がなくても手軽に食べられる製品をラインアップできた。非常食やキャンプ食としてだけでなく、日常の非常用ストックとしても多くの方に利用してほしい」と述べた。

1.主な特長
・調理水不要 -- 乾燥米飯に混ぜご飯の素を混ぜるだけで調理が完了
・長期保存(未開封で4年) -- 備蓄に適した長期保存性
・共同開発 -- 混ぜご飯の素はオタフクソースと共同開発(カレーは「オタフクお好みソース」、チキンライスは「オタフクトマトケチャップ」使用)

2.仕様

仕様

【問い合わせ先】
サタケフードビジネス株式会社
〒739-0042 広島県東広島市西条町西条東821番地1
TEL:082-420-8619(代) FAX:082-420-0861

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る