生産資材:年頭のあいさつ2021
【年頭あいさつ】「グローバルビジョン2020」の完遂と新ビジョンスタートへ邁進 三和シヤッター工業株式会社代表取締役社長 高山盟司2021年1月5日
代表取締役社長 高山盟司
2021年の新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。旧年中は多大なご愛顧を賜わり、心より感謝申し上げます。
さて、2020年を振り返りますと、新型コロナウイルスの感染拡大が瞬く間に世界レベルの危機に発展、日本においても「新しい生活様式・働き方」への対応、3密を避けての業務やお客様対応が必要不可避となり、これまで誰もが経験したことのない厳しい環境となりました。当業界も、4月の緊急事態宣言発令以降、一部中小物件の延期・停止が発生し、弱含みで推移しました。
このような環境下、当社は、建材商品を通じて安全・安心・快適を提供することにより社会に貢献する企業としてマーケットニーズを捉え、それに応えるべく全社員一丸となって取り組んでまいりました。
現在、「三和グローバルビジョン2020」第三次中期経営計画の最終年度を迎え、『スチール建材№1企業として、次の10年に繋がる強靭な収益基盤の確立』を経営方針に掲げ、シャッター・ドアなどの基幹商品の収益性確保、間仕切・エントランス・環境建材などの戦略商品の拡充を図っております。近年は台風の大型化や集中豪雨の発生などにより、甚大な被害が多発していることから、当社は引き続き高い耐風圧や防水仕様の製品を通じて防災・減災への取り組みを強化しております。昨年4月より発売を開始した「耐風ガード」シリーズは、高い耐風圧性能を実現した窓シャッターや既設軽量シャッター用補強部材など高い評価をいただいており、お客様のニーズに応えるべく更なる品揃えの充実を図ってまいります。
また、営業担当には全てモバイルPCを配布しており、リモートでの業務対応でコロナ禍でもお客様へのサービス推進向上に努めております。
さらに、生産性の向上および製品の品質向上を実現する生産設備の新規導入やデジタル化の推進、物流効率の向上を進めているほか、防火設備の定期検査報告制度への対応、および工事力の強化のため、施工技術者の採用・育成に全社をあげて取り組んでいるところです。
本年も引き続き、全国の販売サービス網・施工体制に加えて業界トップレベルの製造技術力・商品開発力を結集し、安全・安心な商品とサービスをお客様に提供してまいります。
2021年も新型コロナウイルスの予断を許さない状況はまだ続きますが、グループの総合力を発揮し、全社員が一致団結して「三和グローバルビジョン2020」の完遂と新たなビジョンへのスタートへ邁進する所存です。
本年も、何卒倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
重要な記事
最新の記事
-
「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
米の作況指数 「農水省発表マイナス5が新潟の実感」 新潟大・伊藤助教が指摘2025年1月17日
-
鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
令和6年度スマート農業アクセラレーションサミット開催 JA全農2025年1月17日
-
(418)日本初のグローバル化の功罪【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】有機農業で次代に活路 JA常陸組合長 秋山豊氏2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】環境と農業の両立に的 JA秋田中央会会長 小松忠彦氏2025年1月17日
-
生産者にZ‐GIS活用講習会 JA全農2025年1月17日
-
JA広報大賞 JAふくしま未来に決定 JA全中2025年1月17日
-
農業界特化就活フェア「あぐりナビ就活FES.」東京、大阪で開催 アグリメディア2025年1月17日
-
「2024年度 GAPシンポジウム」開催 日本生産者GAP協会2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベリマークSC」 FMC2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベネビアOD」 FMC2025年1月17日
-
日本生協連「くらしと生協」包丁研ぎの魅力を伝えるアニメ動画を公開2025年1月17日
-
東大阪農業PR大使・シャンプーハットてつじ密着取材「ピカッと東大阪」で公開2025年1月17日
-
ローソン「群馬美味しいもの巡り」 ご当地の味が楽しめる7品を発売2025年1月17日
-
【人事異動】三井化学(2月1日付)2025年1月17日
-
【人事異動】コメリ(1月16日付)2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「日曹ベリマークSC」 日本曹達2025年1月17日