人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

特産の桃 春を迎え花満開「早生桃」栽培盛んな加茂地区で 兵庫県川西市2023年3月30日

一覧へ

兵庫県川西市は3月下旬、南部の加茂地区などで、鮮やかな桃の花が見ごろを迎えている。早生桃の栽培が盛んな同地区ではこの時期、桃の花が畑一面を鮮やかなピンク色に染め、住宅街の傍らに広がる田畑を幻想的な桃源郷に変えている。

川西南部の加茂地区で満開の桃の花川西南部の加茂地区で満開の桃の花

加茂地区の農家、大田雅之さんは、約2000平方メートルの桃畑で桃の木を約100本を育成している。3月18日頃から花が咲き始め、今週末にピークを迎えるという。

桃の花は直径4~5センチほどで、桃の木の高さは2メートルほど。大田さんの畑では、早生品種の「日川白鳳」や「はなよめ」を栽培。加茂地区全体では、約40戸の農家が約4ヘクタールの畑で、早生品種の「日川白鳳」などを栽培し、京阪神を中心に、年間約60トンを出荷している。

春を迎え、この時期になると加茂地区では桃の花が見事に咲き誇る。農家によってやり方や時期は異なるが、大田さんの畑では、花が落ちた後、5月のゴールデンウィーク中から枝の実を間引く「摘果作業」が行われ、5月中旬頃には「袋かけ」が行われる。

「袋かけ」は実を害虫から守り、日が当たり過ぎて赤黒くなるのを防ぐためのもので、数センチほどの大きさに成長した桃の実一つひとつに袋を被せていく。「袋かけ」の後、本格的な収穫作業は6月上旬頃から始まる。

大田さんは「近くを通りがかった際などに鮮やかな桃の花を見てもらって、明るい気分になってもらえたら。桃の生育は天候に左右され、なかなか思い通りにはいきませんが、おいしい桃を皆さんにお届けしたい」と話している。

加茂地区の農家、大田雅之さんの桃畑加茂地区の農家、大田雅之さんの桃畑

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る