奈良発の赤いスイートコーン「大和ルージュ」全国で収穫開始 大和農園2023年6月21日
種苗メーカーの大和農園(奈良県天理市)が開発した日本初赤色のスイートコーン「大和ルージュ」の収穫が、全国各地で開始。九州、四国を中心に6月上旬から始まり、関西や関東などは7月上旬ごろから、寒冷地の北海道などは9月ごろからの収穫を予定している。
奈良で100年以上、野菜の種子を研究開発している同社は、2022年10月中旬から全国で「大和ルージュ」種子の販売を開始。日本初という希少性と宝石のように赤く輝く美しさで、発売前からSNSなどを通じて盛り上がり、発売と同時に多くの生産者に種子が買われ、今年から全国各地で「大和ルージュ」の栽培が始まった。
すでに様々な飲食店で「大和ルージュ」の"赤色"を活かした料理やスイートなどが開発。有名なミシュラン星付きレストランでも大和ルージュのメニュー化を予定しており、長野県の阿智村では、大和ルージュを使って温泉町を盛り上げようと現在、料理メニューや商品開発、イベント企画などが進行している。また、「奈良 野菜ソムリエの店 Rokumeikan」では、大和ルージュを使ったメニューやスイーツを販売。中でも大和ルージュを使ったティラミス缶は、関西の百貨店で期間限定で販売されるなど人気を集めている。
日本初の赤いスイートコーン「大和ルージュ」
重要な記事
最新の記事
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
【'25新組合長に聞く】JA伊勢(三重) 酒徳雅明氏(6/25就任) 伊勢ブランド・観光資源を農業振興に生かす2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
農福連携の現場に密着「根本凪ノウフク連携中」新プロジェクト始動 JA全農2025年8月1日