2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
251020_グレインSP_SP
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 PC
FMCプレバソンSP

糖度15度前後「濃甘あめ玉みかん」ふるさと納税で受付開始 鹿児島県出水市2025年11月18日

一覧へ

ECサポートなど行うLR株式会社は、ふるさと納税支援を担う鹿児島県出水市で、第1回全国みかん選手県で最高金賞を受賞した糖度15度前後を誇る「濃甘あめ玉みかん」の2025年ふるさと納税の受付を開始した。

濃甘あめ玉みかん濃甘あめ玉みかん

一般的に販売されているみかんの糖度は10度前後ほどで、JAで最高クラスとされるみかんの糖度は13度であることから、糖度15度前後の「あめ玉みかん」は、群を抜いた甘さといえる。

「あめ玉みかん」は、日本野菜ソムリエ協会主催で2021年12月に開かれた「第1回 全国みかん選手権」で最高位の最高金賞を受賞。その後、2022年の第2回大会、2023年の第3回大会でも入賞を果たし、日本で唯一3年連続の受賞を果たしている。

「あめ玉みかん」は、出水市の豊かな気候と、島本微生物農法に基づく土づくりやミネラル資源を生かした育成方法など、代々の生産者が研鑽を重ね、理想のみかんを育て上げたみかんで、完熟収穫による深いコクと旨味が楽しめる。

今シーズンのあめ玉みかん今シーズンのあめ玉みかん

今シーズンは、高温、夜温が25度以上の日が続いているため、みかんの焼け果が多く、色づきも例年より遅い状況。食味はばらつきがまだあるが、今のところ上々の仕上がりとなっている。サイズは2S~Sサイズ中心、時期によっては2Lサイズを中心とした大きめのものとなる予定。(発送時期指定不可)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る