【JA人事】 JAてんどう(山形県)新組合長に金平芳己氏2015年6月2日
JAてんどう(山形)は5月10日に第49回通常総代会を開き、役員の改選を行なった。結城齊氏に代わり、前理事の金平芳己氏が組合長に選任された(主な役員のみ掲載。敬称略)。
▽代表理事組合長 金平芳己(=写真右)
▽専務理事 滝口勉
▽代表監事 山口久雄
▽常勤監事 下河邊力
▽参事 林一治
▽信用事業専任理事 三部典明
【新組合長略歴】
昭和41年就農、平成15年から理事、平成23年から天童市農業委員
【組合長就任にあたって】
去る5月10日に開催されました第49回通常総代会におきましては、総代皆様方の深い御理解と御協力に依りまして全議案とも承認可決を頂きました事を衷心より感謝申し上げます。
その後、開催された理事会において、代表理事組合長に選任を頂きました。浅学非才は元より、己の見識、力量も顧みず、誠に厳しい農業情勢そして環境の中、天童市農協の継続発展に全身全霊を傾注し取り組まなければとの思いで大任を引き受けさせて頂きました。
今日、TPPの問題、新たな食料・農業・農村基本計画の実践や水田農業の確立など、農業をめぐる課題が山積しており、これまで以上に役員・職員一丸となって努力しなければならないと考えております。
組合員皆様から選ばれるJA、身近で拠り所となるJAを目指し「すべては組合員のために」を合言葉に役員・職員挙げて邁進してまいります。
平成二十七年度は、組合員皆様のおかげで、合併五十年を迎える事ができました。天童市農協設立時の目的に従い、本市農業のさらなる発展と農協の健全な経営の維持拡大を図り「内容充実、継続発展」を堅持し、信頼され喜ばれる農協づくりのため役員・職員一同、最大の努力をいたす所存であります。組合員の皆様の深いご理解と尚一層のご協力をお願い申し上げ挨拶といたします。
重要な記事
最新の記事
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
農福連携の現場に密着「根本凪ノウフク連携中」新プロジェクト始動 JA全農2025年8月1日
-
東北一のレタス産地から「JA新いわてレタスフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年8月1日
-
「長崎和牛グランドチャンピオン牛フェア」数量限定で開催 JA全農2025年8月1日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(8月1日付)2025年8月1日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(7月31日付)2025年8月1日