2期連続の中間決算黒字 共栄火災海上保険2014年11月27日
共栄火災海上保険(株)は11月19日、平成27年3月期の上半期決算を発表した。2月の大雪の影響による自然災害支払の増加などがあり、収支残は前年同期比で減少したが、引き続き黒字となった。
保険会社の売上規模を示す元受正味保険料は、損害保険、自動車保険、火災保険などの増収により前年同期比で28億円(3.2%)増の918億円となった。正味収入保険料も同26億円(3.3%)増の826億円となった。
一方、正味支払保険金は、2月の大雪など自然災害の支払が増えたため、同24億円増えて527億円となり、正味損害率は同0.9ポイント上がり63.8%となった。
正味収入保険料から、正味支払保険金、正味事業費286億円を差し引いた収支残は13億円となり、前年同期に比べて減ったが、中間決算としては2期連続の黒字となった。
損害保険会社の収益力の指標となるコンバインド・レシオ(正味損害率と正味事業費率の合計)は、0.4ポイント上がり98.4%となった。
損益面では、資産運用損益が有価証券売却損益が減ったことなどで、同9億円減の28億円となり、経常損益は同66億円増の113億円、当期純損益は同68億円増の111億円となった。
損害保険会社の経営の安全性を示すソルベンシー・マージン比率は、同75ポイント増え安全性の指標となる200%を大きく上回り857%になった。
(関連記事)
・【決算】9年度ぶりに黒字 共栄火災海上保険(2014.05.22)
・6期ぶり黒字 共栄火災海上保険が中間決算(2013.11.26)
・地震・津波も補償 共栄火災「JA安心倶楽部」(2013.06.11)
・過去最高、純利益32億円 共栄火災海上保険(2013.05.29)
・IYC記念全国協議会を設立(2013.05.10)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」実施 JA全農みやぎ2025年7月3日
-
「熊本彩果 いちごゼリー」モンドセレクション2025で金賞受賞 JA熊本経済連2025年7月3日
-
酪農危機に挑む夏 福岡の温浴施設が雪印メグミルクとコラボイベント開催 ナカシロ2025年7月3日
-
福井県と「産業振興に関する連携協定」締結 タイミー2025年7月3日