6次産業化事業体へ 直接支援 2件目 A-FIVE2016年2月16日
(株)農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)は2月12日、6次産業化事業体への出資について2件目の直接の支援と出資について、それぞれ1件同意決定した事を公表した。
今回直接支援を行うのは、東京都千代田区にある(株)食の劇団で、出資決定金額の上限は5億円。同社は国内の複数の生産者(農産、水産、畜産)が連携し、輸出集荷機能と海外での飲食事業及び関連事業を持つ会社を設立。日本ブランドの構築と農林水産物の付加価値向上、国内外の販路拡大、地域の雇用拡大をめざす。
サブファンドによる6次産業化事業体への出資は、同意決定をした北海道上川郡清水町の(株)御影バイオエナジーの1件で、これを含めると合計で81件となる。サブファンド名は道銀アグリビジネス投資事業有限責任組合で、出資決定金額は1億円。清水町の畜産農家などの家畜排せつ物を原料とした発電・売電を行う。発電工程で作られる液肥を販売する事で、家畜排せつ物の有効活用と地域農業・酪農の発展、雇用拡大をめざす。
(関連記事)
・新たに4件出資 合計81件に A-FIVE (16.01.18)
・6次産業化事業体へ 初の直接支援 A-FIVE (15.12.15)
・6次産業化事業体 出資対象 新たに2件 A-FIVE (15.10.19)
・【時の人 話題の組織】大多和巖・(株)農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)代表取締役社長 6次化支援ファンド活用 所得増、生産拡大を (15.08.07)
・A-FIVE出資59件に 農林漁業成長産業化支援機構 (2015.05.14)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日 -
産直青果即売会に300人以上 普段入れない冷凍倉庫見学も大人気 パルシステム茨城 栃木2025年11月5日 -
広域自治体における資源循環システム構築の実証事業に参画 日本生協連2025年11月5日 -
「いわて食でつながろうフェア2025」首都圏など32店舗で開催 岩手県2025年11月5日 -
「いいともあいち地産地消レシピコンテスト」初開催 愛知県2025年11月5日 -
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日


































