「おうち時間を充実させよう!」 「野球」と「転倒予防体操」の動画を追加 JA共済2020年6月8日
JA共済連は、健康維持に役立つ情報を提供するウェブサイト「おうち時間を充実させよう!」で、家の中でひとりでできる野球のトレーニング方法を紹介する「HOME BASEBALL」と高齢者に向けた「転倒予防体操」の動画2種類を追加した。
JA共済連は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めながら日々の生活を過ごす「新しい生活様式」において、今まで以上に心身の健康維持が重要になると考え、自宅で簡単に健康維持・増進に役立つ情報を提供するウェブサイトを4月から公開している。
「HOME BASEBALL」のコンテンツ「野球ドリル」は、日本オリンピック委員会の野球強化スタッフで動作解析の専門家、筑波大学の川村卓准教授監修による練習メニューを動画で紹介。野球に必要な基礎体力の向上、体幹強化、怪我の防止などを目的とした内容で、特別な用具を使わずに手軽にできる。自宅でも練習可能なメニューなど計4回で練習メニューを追加する。
また、仲間と十分な練習ができず、ひとりの時間を過ごす野球少年・少女に、リトルリーグとリトルシニアの選手や指導者からのメッセージも公開。第1回目は、「JA共済杯 第53回全日本リトルリーグ野球選手権大会」で優勝した調布リーグの監督と選手からの熱いメッセージを紹介している。
一方、「転倒予防体操」は、足腰を健康に保つ体操を介護のプロが分かりやすく動画で紹介。外出自粛により介護サービスの提供が中止され、高齢者のフレイルから要介護になる危険が高まることから、リハビリ専門の中伊豆リハビリテーションセンターで作成した3本の介護予防体操動画を同サイト内で公開した。
重要な記事
最新の記事
-
納豆汁、鯨汁、菊の花のお浸し-山形内陸の食-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第355回2025年9月11日
-
見かけは盛んな花の研究ですが...【花づくりの現場から 宇田明】第68回2025年9月11日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府32県で注意報 病害虫発生予報第7号 農水省2025年9月11日
-
「JA島原雲仙フェア」 みのりカフェ長崎駅店で11日から開催 JA全農2025年9月11日
-
発売5年目の『無限シリーズ』リニューアル ひと口サイズも発売 亀田製菓2025年9月11日
-
農業プロジェクト『UTSUNOMIYA BASE』主催夏祭りイベント 宇都宮で開催2025年9月11日
-
熱中症対策をサポート「涼しい時間帯」に特化した農機具レンタルプラン開始 唐沢農機2025年9月11日
-
相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」販売開始「貨客混載」輸送も実施2025年9月11日
-
新潟県津南町でカーボンクレジット地産地消モデルを実現 フェイガー2025年9月11日
-
収穫率55%達成 きゅうり収穫ロボット開発の最前線を公開 AGRIST2025年9月11日
-
国際園芸博覧会500日前イベント「未来へつなぐ花と緑のこどもフェス」開催 農水省2025年9月11日
-
宮崎県新富町「JRE MALLふるさと納税フェスタ in 東京駅 2025」に出展 こゆ財団2025年9月11日
-
一足早い秋の実り 標高約350mの樫田地域で児童が稲刈り体験 大阪府高槻市2025年9月11日
-
お米のサブスク「品種おまかせ定期便」新規受付を再開 坂ノ途中2025年9月11日
-
アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派2025年9月11日
-
「食」と「農」でつなぐ地域の未来 黒岩知事と「対話の広場」開催 神奈川県2025年9月11日
-
「セブンプレミアム まるで巨峰」16日から順次新発売 セブン‐イレブン2025年9月11日
-
農業構造転換へ 自民の推進委が初会合2025年9月10日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農いわてが追加払い 「市場過熱で苦渋の選択」2025年9月10日
-
「まっしぐら」3万円に 全農あおもりが概算金引き上げ 集荷競争に対応2025年9月10日