2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
251020_グレインSP_SP
JA全中中央①PC
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

「本格焼酎と泡盛フェア」31日に東京ミッドタウン八重洲で開催 日本酒造組合中央会2025年10月24日

一覧へ

日本酒造組合中央会は10月31日、11月1日の「本格焼酎&泡盛の日」を記念して、「『進化する伝統』本格焼酎と泡盛フェア」を東京ミッドタウン八重洲ガレリアで開催する。

「本格焼酎と泡盛フェア」31日に東京ミッドタウン八重洲で開催 日本酒造組合中央会

「本格焼酎&泡盛の日」は、日本が誇る國酒である本格焼酎・泡盛の魅力を広く知ってもらうことを目的に制定された。日付が11月1日となったのは、毎年8〜9月頃に仕込みが始まり、その年の新酒が味わえる時期が11月初旬にあたることに由来する。

「本格焼酎と泡盛フェア」31日に東京ミッドタウン八重洲で開催 日本酒造組合中央会

この記念日に合わせて開かれる「本格焼酎&泡盛フェア」は、"進化する伝統"をテーマに、伝統的な酒造りを守りながらも新しいスタイルで楽しめる飲み方や、食とのペアリングを提案。当日は、100銘柄の試飲やご当地創作グルメを通じて食中酒としての魅力を体感できる。

また、柏木由紀さんと料理研究家リュウジさんによるトークセッションや、「第7回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」で優した小池辰弥さんのカクテル講座など、多彩なプログラムを通じて本格焼酎と泡盛の魅力を発信する。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る