2月4日、滋賀県大津市で研究会 近畿農協研究会2013年1月10日
近畿農協研究会(代表:高田理神戸大学大学院農学研究科教授)は2月4日、滋賀県農業教育情報センター(大津市)で平成24年度第2回研究会を開く。
近畿農協研究会は24年度の年間統一テーマを「『次代へつなぐ協同』の課題と戦略」としている。
今研究会のテーマは「JAにおける地域農業の担い手づくり戦略を考える」。第26回JA全国大会決議に基づく「JA地域農業戦略」の実践について、その要となる担い手育成・支援に焦点をあて、事例報告などを行う。
2月4日13時からで、参加費(資料代)は個人会員1000円、団体会員2000円、非会員3000円。
申し込み・問い合わせは農業開発研修センター内近畿農協研究会事務局(TEL:075-681-4297)まで。
◇
プログラムは次の通り(敬称略)。
▽座長解題・基調報告 増田佳昭・滋賀県立大学環境科学部教授
▽報告1「JAおうみ冨士における担い手づくり戦略」馬渕憲次・JAおうみ冨士代表理事常務
▽報告2「JA広島北部の地域農業振興の基本方向と担い手づくり戦略」藤川久幸・JA広島北部営農部次長
▽総括討論(コメンテーター)寺西由晴・JAならけん営農部長、辻村英之・京都大学大学院農学研究科准教授
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】あぶらな科野菜にコナガが多飛来 防除開始時期に注意 北海道2025年5月14日
-
【JA人事】JAさがえ西村山(山形県)安孫子常哉組合長を再任(5月9日)2025年5月14日
-
「GREEN×EXPO 2027」にカタール国が初の公式参加契約 2027年国際園芸博覧会協会と調印式2025年5月14日
-
食品関連企業の海外展開セミナー開催 現地のビジネス投資環境を紹介 農水省2025年5月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」駿府楽市でお買い物&静岡そだちで焼肉を堪能 JAタウン2025年5月14日
-
日本茶海外輸出に資する緑茶用新品種「せいめい」SOP公開 農研機構2025年5月14日
-
小田原市、山崎製パン、JAかながわ西湘が連携「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」新発売2025年5月14日
-
さいたま市「東日本まるまるマルシェVol.2」青森・福島・会津若松・小山・新潟の自慢の逸品フェア開催2025年5月14日
-
note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」開催 こくみん共済coop2025年5月14日
-
農薬製品ページを全面リニューアル クミアイ化学工業2025年5月14日
-
離農支援サービス「アトツギ」耕作放棄地再生で地域農業を活性化 唐沢農機サービス2025年5月14日
-
肥料設計セミナー 鹿児島県鹿屋市で開催 農機具王2025年5月14日
-
生産量日本一 茨城県産メロンの魅力発信「いばらきメロン品評会」開催2025年5月14日
-
新緑の秋田で田植え・山菜摘み体験 生産者と協同で知る産地の魅力 パルシステム東京・千葉2025年5月14日
-
春節向け青森県産りんご輸出2000t超 2024年度輸出量・輸出額は過去最高 日本農業2025年5月14日
-
使いやすさと性能を両立「三菱コンバインXC334」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年5月14日
-
宮城・山元町発「ミガキイチゴ」大阪・関西万博で復興の歩み発信 GRA2025年5月14日
-
夏の定番アイテム「ハンディファン」大風量モデルをリニューアル発売 コメリ2025年5月14日
-
ローソン 愛知・岐阜・三重のご当地の味が楽しめる「東海の陣」計11品 順次発売2025年5月14日
-
キユーピーマヨネーズ 賞味期限を「年月表示」に変更 賞味期間の延長対象を拡大2025年5月14日