2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
250425_ナブ普及会SP

「くまもと夏野菜フェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年7月21日

一覧へ

JA全農は、熊本の夏野菜を味わえる「くまもと夏野菜フェア」を直営飲食店舗「みのる食堂アミュプラザくまもと店」で8月10日まで開催中。また、「みのりカフェアミュプラザ博多店」で8月18日~8月24日の期間実施する。

みのる食堂くまもと店(左)、みのりカフェアミュプラザ博多店みのる食堂くまもと店(左)、みのりカフェアミュプラザ博多店

熊本県は平坦地から高冷地までの恵まれた立地条件を活かし、水稲やトマト・ナスなどの野菜類、肉用牛・酪農など多彩な農業を展開する全国屈指の農業県。中でもトマトは全国1位の出荷量を誇る。

今回のフェアでは、高冷地を有するJA阿蘇のチンゲンサイ、JAかみましきのトマトやキャベツ、JAくまのナスやキュウリなど県内3産地の旬の夏野菜を使ったオリジナルメニューを提供する。

みのる食堂アミュプラザくまもと店の提供メニュー。 左から「JA阿蘇の夏野菜のせいろ蒸し」(1749円)、「JAかみましきトマトたっぷり親子丼」(1485円)、 「JAくまの夏野菜とうまか赤鶏のゆず味噌炒め定食」(1749円)みのる食堂アミュプラザくまもと店の提供メニュー。
左から「JA阿蘇の夏野菜のせいろ蒸し」(1749円)、「JAかみましきトマトたっぷり親子丼」(1485円)、
「JAくまの夏野菜とうまか赤鶏のゆず味噌炒め定食」(1749円)

フェアで使用する食材をはじめ熊本県産の農畜産物はJA全農が運営する産地直送通販サイトJAタウン「you+youくまもと 農畜産物市場」でも購入できる。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る