2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
250425_ナブ普及会PC
FMCプレバソンSP

女性部西郷支部が旬の農産物を寄贈 JA鶴岡2025年7月22日

一覧へ

JA鶴岡女性部西郷支部は7月17日、鶴岡市内の特別養護老人ホームしおん荘、養護老人ホーム思恩園、児童養護施設・七窪思恩園に、取れたての夏野菜や特産のメロンをプレゼントした。

女性部西郷支部が旬の農産物を寄贈 JA鶴岡

1976年から西郷婦人会が社会福祉活動の一環として「メロン一粒運動」を始め、2014年から女性部西郷支部と合同で取り組んでいた。2021年度をもって西郷婦人会が解散したことから、女性部が活動を引き継ぎ、同支部の部員の家庭で収穫した農産物を寄贈することとした。今年もメロンやカボチャ、トマト、ジャガイモなど西郷産の旬の農産物が集まった。
小林ゆみ副支部長は「入居者の方に大変喜んでいただけた。女性部員一人ひとりが心を込めて作った野菜を届けられてうれしい。今後も部員のみなさんと協力しながら、この活動を続けていきたい」と話した。
特別養護老人ホームしおん荘では、女性部員らが玄関前で出迎えた入居者に農産物を手渡した。
寄贈された農産物は、施設の食事として利用者に提供される。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る