「リソルホテルズ」ご当地牛乳をウェルカムドリンクに JA全農2025年7月24日
JA全農は8月1日~24日、リソル株式会社が運営するツーリストホテル「リソルホテルズ」とコラボレーション企画「welcome milk stand(ウェルカムミルクスタンド)」を首都圏6ホテルで実施。夏休み期間の牛乳消費を応援する。
同企画は、牛乳の消費が減少傾向となる夏休み期間の牛乳消費拡大を目的として、首都圏にある「リソルホテルズ」対象6ホテルのロビーに専用の冷蔵庫を設置し、宿泊客に3種類のご当地牛乳をウェルカムドリンクとして無料で提供する。
用意する牛乳はJA全農のグループ会社である協同乳業の「農協牛乳」、酪王協同乳業「酪王牛乳」、日本酪農協同「毎日牛乳」の3種類。宿泊者は好きなものを一人につき1パック選べる。5大栄養素を豊富に含む牛乳は、運動の直後に牛乳を摂取すると、血液量が増加して熱中症リスクを効果的に下げるなど、暑い夏の季節に最適なウェルカムドリンクといえる。
農畜産物の生乳は毎日生産されるが、夏休み・春休み・年末年始等の学校給食が休止となる大型連休期間は特に生乳需給が緩和する。一方、ホテル業界では大型連休に繁忙期を迎えるため、宿泊客にウェルカムドリンクとして牛乳を提供することで、牛乳の消費拡大と、酪農乳業が抱える構造的な生乳需給の課題解決につなげる。
このイベントは農林水産省とJ ミルクが立ち上げた「牛乳でスマイルプロジェクト」をきっかけに企画された。
◎「welcome milk stand」対象ホテル
ホテルリソル上野、ホテルリソル秋葉原、ホテルリソルステイ秋葉原、ホテルリソル池袋、ホテルリソル横浜桜木町、ホテルリソル町田
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ミシマサイコに根朽病、斑点病 県内で初めて確認 熊本県2025年7月25日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月25日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月25日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域でやや多発 山梨県2025年7月25日
-
【注意報】トマト、キュウリにタバココナジラミ 県内全域で多発のおそれ 神奈川県2025年7月25日
-
【注意報】アブラナ科野菜にハイマダラノメイガ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年7月25日
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】消費税減税で日はまた昇る 三橋貴明氏(経世論研究所所長)インタビュー(上)2025年7月25日
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】消費税減税で日はまた昇る 三橋貴明氏(経世論研究所所長)インタビュー(下)2025年7月25日
-
【'25新組合長に聞く】JAめぐみの(岐阜) 渡邉健彦氏(6/24就任) 「なくてはならない存在」として2025年7月25日
-
(445)高等教育の"輸出"可能性【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月25日
-
【役員人事】日本文化厚生連(7月24日)2025年7月25日
-
野菜ぎらいの小学生対象に"お仕事"体験企画参加者募集 新潟市アグリパークとコラボ JA全農にいがた2025年7月25日
-
バケツ稲の成長を確認 「おむすびレンジャー」中間点検会開催 JA全農いばらき、いばらきコープ2025年7月25日
-
【農と杜の独り言】第2回 運動と全国連携 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年7月25日
-
「オフィスで野菜」規格外いちごでゼリー JAあいち経済連と共同開発2025年7月25日
-
青森りんごの苗木のように 多文化共生社会めざし未来拓く 全国知事会が「排外主義」を批判2025年7月25日
-
【役員人事】家の光出版総合サービス(6月27日付)2025年7月25日
-
【役員人事】全国酪農業協同組合連合会(7月24日付)2025年7月25日
-
名産地・熊本県産阿蘇和栗を使用「和栗プリン モンブラン仕立て」新発売 協同乳業2025年7月25日
-
J-オイルミルズなど3社 植物油業界の持続可能な物流へ「油脂物流未来推進会議」発足2025年7月25日